貯水池
-
2023-07-07 TNL JP 編集部
ザポリージャ原発に爆発物設置の情報 専門家「冷却システム破壊なら福島再現も」
ウクライナ南部のザポリージャ原子力発電所をめぐり、建屋などの屋根に爆発物が設置されたなどとされる問題で、ウクライナとロシア双方が非難の応酬を繰り広げ、不測の事態への警戒が強まっている。専門家らは、冷却システムで爆発が起きれば、福島第一原子力発電所事故のような災害につながる可能性があると指摘している。
-
2023-06-07 TNL JP 編集部
ザポリージャ原発、ダム決壊で死者多数か IAEA「数か月は冷却用の取水が可能」
ウクライナ軍の南部作戦司令部は6日、ロシア軍がドニエプル川のカホフカ水力発電所のダムを爆破し、決壊したと発表。欧州最大のザポリージャ原発はこのダムの貯水池から冷却水を取り込んでいる。南部ヘルソン州のプロクジン知事は、ダム決壊による下流域の洪水で、ウクライナ側が支配するドニエプル川西岸だけで住民約1万7000人が危険にさらされるとし、米当局者は「多数の死者が出た恐れがある」と述べた。
-
2023-04-07 TNL JP 編集部
中国探査機が月から採取の標本から水検出 3300億トンの水資源が埋まっている可能性
中国の無人月探査機「嫦娥5号」が採取した月面サンプルから、将来の探検活動のために不可欠な、再生可能な水源が見つかったとする論文が先日発表された。それによると、月の表面には3300億トンもの水が埋まっている可能性があるという。