熱波
-
2023-07-26 TNL JP 編集部
命の危険及ぼす熱波は毎年の〝日常〟になる 気候危機がもたらす将来の地球を英紙が解説
地球温暖化による極端な異常気象でこの夏、欧州や北米、アジアでは命に危険が及ぶ高温が続いている。英紙ガーディアンは、この気候危機がもたらす人々への影響や今後、どのように気温が上昇していくのかを解説した。
-
2023-07-06 TNL JP 編集部
世界の平均気温が3日、観測史上最高を記録 専門家「人類と生態系にとって死刑宣告」
地球が熱波に見舞われている。世界の平均気温は3日、初めて摂氏17度を超えて観測史上最も暑い日となった。米国立環境予測センター(NCEP)によると、同日の世界の平均気温は摂氏17.01度で、2016年8月に記録した16.92度を更新した。化石燃料の燃焼によって発生する二酸化炭素排出量が増加の一途をたどっている脅威が浮き彫りになった。
-
2022-08-29 TNL JP 編集部
中国で歴史的干ばつ 工場休止相次ぎ 長江流域4億5000万人の生活に影響
中国が歴史的猛暑による干ばつに見舞われている。4億5000万人余りの生活を支える長江の流域では、猛暑と水不足で農産物に甚大な被害が出た。また、四川省などでは水力発電用のダムが干上がり、多くの都市で計画停電や電気使用制限がかけられている。そのため、台湾や日本の企業も生産削減や操業停止に追いやられるなど、工業生産まで大きな打撃を受けている。
-
2022-05-26 TNL JP 編集部
気候変動による南アジアを襲った猛烈な熱波 「今後起きることの前兆」と専門家グループ
今年3~4月にインドやパキスタンを襲った「100年に一度」とされる連日45度を超える熱波は、人類が引き起こした気候変動によるものとみられ、南アジア地域の将来を垣間見る現象だと国際的な専門家グループが今週、研究報告書を発表した。