取材
-
2023-08-19 峯岸ちひろ(MINEGISHI Chihiro)
福島・飯舘村で元グラドル起業に苦悩しま~す!経営とは?地域とは?泣くヒマもなく台中へGo!【ちひろの細腕奮闘記】③
現役早大生グラビアアイドルとしてデビューし、台湾にも活動の場を広げ、このほど現住人口約1500人という福島県相馬郡飯舘村に移住を決行した峯岸ちひろさん。東日本大震災被災地と台湾を結び付ける実業家兼タレントとして本格的な活動に乗り出したところ、課題山積の苦悩の日々に…。それでも福島・東北の食品を台湾でアピールしようと、立ち上げたばかりの株式会社サクラ・シスターズ(桜花妹有限公司)の仲間らと台湾・台中の国際食品展に乗り込みました。果たして地場産食品の魅力を発信できたのか。直面する課題はどう乗り越えるのか?細腕チャレンジの最新状況です。
-
2023-07-05 西岡省二(NISHIOKA.Shoji)
私も中国でスパイに疑われた!改正「反スパイ法」は果たして習近平政権の基盤を強化するか
中国では今月1日、スパイ行為の対象を広げた改正「反スパイ法」が施行され、日本では中国と接点を持つ幅広い層に警戒感が広がっている。当局が恣意的な判断で「スパイ行為」を認定する恐れがあり、中国への旅行・出張をためらう声も聞こえる。経済成長よりも政治的安定を優先せざるを得ない習近平政権の特殊性を露呈した形といえそうだ。実際に中国で取材中、スパイ行為を疑われ、摘発されたことのある筆者が改正「反スパイ法」が何を中国にもたらすのかを考察してみた。
-
2023-03-01 TNL JP 編集部
億万長者233人に取材した著者が明かす 成功の秘訣「共通のきっかけは転職だった」
過去5年間に233人の大富豪たちをインタビューした米ファイナンシャルプランナーで経済本の著者トム・コーリー氏。これまでの取材から、億万長者にとって成功につながった一番の決め手は、転職だったという。それが、どういうきっかけだったのか、同氏は実例を挙げて紹介した。