李世暉
-
2023-08-28 TNL JP 編集部
台北で日台科学技術フォーラム 甘利氏TSMCの製造力評価、サプライチェーンの重要性を強調
これからの科学技術について話し合う日台間の国際フォーラム「2023年台日科技対話 新能源與移動科技的國際合作」(新エネルギーとモビリティ技術における国際協力)が8月25日、台北市内で開催された。日本からは自民党前幹事長で同党半導体戦略推進議員連盟会長の甘利明衆院議員らが出席。日台双方の当局や学術、有名企業の関係者らが半導体や水素エネルギー、電気自動車技術などに関して意見を交わした。
-
2023-04-22 TNL JP 編集部
「台湾有事は日本有事」激動の地域情勢を分析、討論 台湾日本研究院がシンポジウム開催
台湾の日本研究シンクタンク「台湾日本研究院」が、「インド太平洋と東アジア情勢の変化における日本研究-地域政治と地域経済の交差」と題するシンポジウムを開催。日本と台湾の研究者が東アジアと世界の現状を分析、討論した。
-
2023-02-24 李世輝 (LI Shihui)
【李世暉の天秤】日台関係は今や日本の国家戦略の一部に! 「経済安全保障」から考える日本、中国、そして台湾
コロナ禍による入境制限も緩和され、学術面でも日台間の交流が本格的に再開している。京都大学で経済学博士号を取得し、台湾における日本研究の人材育成などを担うシンクタンク「台湾日本研究院」理事長の要職にある李世暉・政治大学教授も、長い空白期間を経てこのほど来日。日本の各界要人と交流を深めた結果、「日台関係の進展は日本の国家戦略の一部になった」と実感したという。斯界の第一人者の目に「東アジアにおける経済安全保障」は、どのように映ったのか。