台北
-
2023-01-27 TNL タイワン編集部
「今際の国のアリスin台北」Netflixの没入型体験ゲーム
台北の空にも、巨大なトランプと飛行船が出現した。先月、Netflixが山崎賢人と土屋太鳳と共に没入型体験ゲームに参加する台湾の視聴者を募集、ゲームイベントを開催した。
-
2022-12-31 中央社フォーカス台湾
ホラー漫画家・伊藤潤二作品の期間限定店が台北に VRで世界観を体験/台湾
ホラー漫画家、伊藤潤二さんの作品の関連グッズを販売する期間限定店が30日、台北市の華山1914文創園区で開幕した。VR(仮想現実)装置も置かれ、来場者は作品の世界観を体験できる。
-
2022-12-24 台湾光華雑誌
地域の文化とつながる 町の新たな中心地―― 古い市場の再生
どの国でも、ランドマークとなる建築物は優れた建築家が腕を競う舞台となる。しかし、地域の人々にとっては日常生活と直接かかわる公共空間こそ、共感を呼ぶ存在である。市場というのは庶民の文化において重要な役割を果たすもので、台湾の多くの古い市場は次々と装いを新たにしている。設備面も大幅に向上しているが、過去の市場とは具体的に何が違うのだろう。
-
2022-11-30 中央社フォーカス台湾
統一地方選/中国の援助物資で選挙買収 台北市の里長候補を起訴 反浸透法施行後初/台湾
中国から援助された物資で選挙買収を行ったとして、台湾士林地方検察署(地検)は28日、台北市内湖区の里長(町内会長)に立候補していた女とその夫を反浸透法違反で起訴した。中国の介入を防ぐ同法が2020年1月に施行されて以来、同法での起訴は初めて。法曹関係者によれば、公職人員選挙罷免法の量刑に反浸透法の刑が加重され、2人には15年以下の懲役が科される。
-
2022-11-24 中央社フォーカス台湾
台湾・台北市、飲料店で使い捨てプラカップ使用禁止へ 来月から
北部・台北市内のドリンク店で12月1日から使い捨てプラスチックカップの提供が禁止される。同市政府環境保護局は、9割以上の業者がすでに準備ができているとの認識を示した同局はマイカップを持参する消費者はかつての6%から16%に上昇したなどとし、使い捨てカップの削減に寄与していると成果を示した。
-
2022-11-04 中央社フォーカス台湾
台北・万華でイベント、音楽フェスも 伝統行事控え、若者呼び込み/台湾
台北市万華を舞台に4日と5日、文化イベントが繰り広げられる。映画の上映に加え、伝統工芸体験や雑貨、美食などの屋台が並ぶ。20組のアーティストが出演する音楽フェスも行われ、主催する非政府組織(NGO)中華文化総会は、若者層の来訪に期待を寄せている。同会の李厚慶・秘書長はあいさつで、万華が豊かな歴史や文化を有する土地であることに触れた上で、イベントを通じて生命力がみなぎるこの地に若者を呼び込めればと語った。
-
2022-10-25 橋本行平
台北女子図鑑―台南女子と台北女子、化粧はどう違う?―
東京女子図鑑をリメイクした台北女子図鑑の放送がDisney+で先月スタートした。地方出身の女性が大都会で仕事や恋愛に悩みながら現代的な女性に成長していくドラマだが、ドラマで使われたロケ地は、台北観光しようとする人にとって、目が離せないところばかりだ。
-
2022-10-24 中央社フォーカス台湾
呪術廻戦展、12月末から台湾・台北で開催=海外初
人気アニメ「呪術廻戦」の展示会「アニメーション 呪術廻戦展」が12月30日、台北市内で始まる。同展の海外開催は初めて。12月30日に華山1914文化創意産業園区で開幕する。来年4月5日まで。
-
2022-10-22 中央社フォーカス台湾
アート台北開幕 草間彌生さんの作品が注目を集める/台湾
大型アートイベント「アート台北2022」(台北国際芸術博覧会)の開幕式典が20日、台北世界貿易センター1館で開かれた。今年は国内外から138のギャラリーが参加する。台湾のギャラリーが出展した芸術家の草間彌生さんの作品の前では、足を止めて記念撮影をする来場者の姿が多く見られた。