台湾国防部
-
2022-10-04 中央社フォーカス台湾
米台国防工業会議、米国から国務省政治軍事局高官らが出席 台湾の安全保障協力を重視
台米間の安全保障などについて話し合う「米台国防工業会議」が2日、米バージニア州で始まった。米国からは国務省政治軍事局の高官らが出席し、スピーチを行う。
-
2022-10-03 中央社フォーカス台湾
軍事訓練対象者、過去10年で最少 満18歳の男性11万8000人/台湾
台湾内政部(内務省)が2日までに公表した義務とされている軍事訓練の対象者に関する調査結果によると、今年度、満18歳の男性は11万8000人余りで、過去10年で最少となった。
-
2022-05-23 TNL JP 編集部
空襲を想定? 全台湾人が参加する防空演習ー日本と台湾の〈そなえ〉1
日本と台湾の「防災」に対する意識や新しい動きを探る連載企画「日本と台湾の〈そなえ〉」。初回は台湾全土を挙げて40年以上実施されている防空演習を取り上げる。台湾への旅行時に遭遇した経験がある人もいるのでは?
-
2022-05-09 TNL JP 編集部
中国の台湾侵攻に備え米国が兵器最適化検証 〝ヤマアラシ化〟を支援できれば撃破が可能に
米国による台湾の軍備最適化が急がれている。中国からの侵攻に備え、従来型の戦争を想定して開発された兵器に代わり、海からの侵略を撃退できる小さな軍隊に適した米国製兵器を調達するよう、バイデン政権が台湾政府に求めている。