蔡総統
-
2023-04-10 TNL JP 編集部
中国軍が台湾包囲、空と海で軍事演習 蔡総統・米下院議長会談への対抗措置
中国軍による台湾を取り囲む形での軍事演習は10日、3日間の日程を終了した。中国軍は戦闘機や駆逐艦が演習する映像を公開し、戦力を誇示。米国との関係を強化する台湾の蔡英文政権に圧力を加えた。9日には台湾海峡で中国、台湾それぞれの艦船約10隻ずつがにらみ合ったと伝えられる。
-
2023-04-06 TNL JP 編集部
蔡総統、米国内で米下院議長と歴史的会談 中国「断固として効果的な措置取る」と猛反発
台湾の蔡英文総統と米国のマッカーシー下院議長(共和党)は5日午前(日本時間6日未明)、米ロサンゼルス郊外で会談した。米メディアによると、1979年の米台断交後、台湾総統が米国で下院議長と会談するのは初めてで、米政界の要人では最高位。中国は会談に「断固として効果的な措置を取る」と猛反発しており、台湾情勢はさらに緊迫しそうだ。
-
2023-03-31 中央社フォーカス台湾
蔡総統米国経由 集まった抗議者「中国が雇用」=国家安全局/台湾
外遊中の蔡英文(さいえいぶん)総統が経由地の米ニューヨークに到着した際、現地に集まっていた抗議者について、政府の情報機関、国家安全局の蔡明彦(さいめいげん)局長は30日、中国が雇った人々だとの見解を示した。
-
2023-03-31 中央社フォーカス台湾
蔡総統、米シンクタンク「グローバルリーダーシップ賞」受賞 現地の台湾朝食店も訪問
中米訪問の経由地、米ニューヨークに滞在している蔡英文(さいえいぶん)総統は現地時間30日夜、米シンクタンク、ハドソン研究所が世界に対して卓越した貢献があった指導者に贈る「グローバルリーダーシップ賞」を受賞した。
-
-
2023-02-16 中央社フォーカス台湾
蔡総統、ベリーズ首相夫人と会談 強靭な経済構築に意欲/台湾
蔡英文(さいえいぶん)総統は14日、中華民国(台湾)と外交関係を結ぶ中米ベリーズのロザーナ・ブリセーニョ首相夫人と総統府で会談した。
-
2023-02-15 中央社フォーカス台湾
蔡総統、国際協力による女性のエンパワーメント推進に期待=シンポジウム/台湾
蔡英文(さいえいぶん)総統は15日、台北市内で開かれたラテンアメリカ・カリブ海地域の女性のエンパワーメントをテーマにしたシンポジウムの開会式に出席し、現在の世界経済情勢において、今後いかにして国際協力を行い、女性の経済的エンパワーメントを推進できるかについて共に考えていければと話した。
-
2023-02-01 TNL JP 編集部
次期チェコ大統領が蔡総統と異例の会談中国の反発必至、EUは反応見守る姿勢
台湾の蔡英文総統は1月30日夜、チェコ大統領選に勝利した北大西洋条約機構(NATO)の元高官、ペトル・パベル氏(61)と電話会談したことを総統府が明らかにした。台湾の総統が、外交関係のない国の首脳や首脳当選者と直接会談するのは異例。中国の反発は避けられないとみられる。
-
-
2022-12-05 中央社フォーカス台湾
蔡総統、米シンクタンクの訪問団と会談「米国との協力で権威主義の拡張を阻止」/台湾
蔡英文(さいえいぶん)総統は5日、米国のシンクタンク、全米外交政策委員会(NCAFP)の訪問団と総統府で面会した。「台湾と米国の緊密な関係はインド太平洋地域の自由、安定、繁栄における重要な基盤」だと強調し、台湾は「米国や世界の民主主義のパートナーと引き続き協力を強化することで民主主義の価値観を守り、権威主義の拡張を阻止していく」と述べた。