新興財閥
-
2023-05-16 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスに厳しい現状も、国連では「コップの中の嵐」
スイスへの風当たりが強い。ウクライナへの武器再輸出禁止や、ロシア資産の凍結に及び腰なのに加え、ここにきてクレディ・スイスの破滅が重なった。この状況下ではスイスの国連安全保障理事会における初仕事にも悪影響があると考えて当然だろう。しかし、ニューヨークの国連本部では、どこからもそうした話は聞かれない。
-
2023-02-27 SWI swissinfo.ch 日本語版
ロシア中銀資産 ウクライナ復興資金としてスイスは没収できるか?
ウクライナの復興資金に充てるため、凍結したロシア中央銀行の資産を没収する案を巡り、欧州で活発な協議が進んでいる。没収案には賛否両論あり、実現にはスイスを含む各国で多くの法的問題をクリアする必要がある。
-
2023-01-20 TNL JP 編集部
露民間軍事会社ワグネルの元指揮官が亡命 ベラルーシはロシアの参戦圧力で苦肉の策
ウクライナ侵攻の失敗で、じり貧のプーチン露大統領にとって、〝頼みの綱〟でもあるロシアの民間軍事会社「ワグネル・グループ」の元指揮官がノルウェーに逃亡し、亡命申請していることが分かった。一方、プーチン氏からの参戦圧力が高まるベラルーシのルカシェンコ大統領は、苦肉の策として〝ベラルーシ版ワグネル〟の投入準備を急いでいるという。