台湾
-
2022-10-22 中央社フォーカス台湾
世界最大の媽祖像が完成 頼澎湖県長、観光促進に期待/台湾
台湾海峡の離島、澎湖県にある媽祖文化園区に高さ48メートル、世界最大の媽祖像が完成した。頼峰偉(らいほうい)澎湖県長は20日に行われたライトアップの式典で、文化園区が世界的な媽祖信仰の文化的地位を確立することを信じているとし、観光促進に期待を寄せた。
-
2022-10-22 中央社フォーカス台湾
アート台北開幕 草間彌生さんの作品が注目を集める/台湾
大型アートイベント「アート台北2022」(台北国際芸術博覧会)の開幕式典が20日、台北世界貿易センター1館で開かれた。今年は国内外から138のギャラリーが参加する。台湾のギャラリーが出展した芸術家の草間彌生さんの作品の前では、足を止めて記念撮影をする来場者の姿が多く見られた。
-
2022-10-21 中央社フォーカス台湾
統一地方選/台北市長選に12人が立候補=台湾各県市で立候補者の番号くじ引き行われる
来月26日の統一地方選挙を前に、台湾各県市で21日、県市長選の立候補者の番号を決めるくじ引きが行われた。台北市長選には12人が立候補した。
-
2022-10-20 中央社フォーカス台湾
APEC特使にTSMC創業者の張忠謀氏 「台湾の立場伝え、支持集めたい」
蔡英文(さいえいぶん)総統は20日、北部・台北市の総統府で会見を開き、今年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に、半導体受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)の創業者、張忠謀(モリス・チャン)氏を特使として派遣すると発表した。張氏はAPECは台湾にとって最も重要な国際会議の場だと指摘。
-
2022-10-20 中央社フォーカス台湾
桃園メトロ ピカチュウトレイン運行へ 特別デザイン乗車券も販売/台湾
桃園メトロ(MRT)は18日、人気ゲーム「ポケットモンスター」のキャラクターを車体などに描いたラッピング列車を空港線で21日から運行すると発表した。特別デザインの一日乗車券も併せて販売する。来年10月21日まで1年間運行される予定。
-
2022-10-19 中央社フォーカス台湾
離島・澎湖で実弾射撃演習 防衛能力をアピール/台湾
人民解放軍の脅威に対応するため、陸軍澎湖防衛指揮部は19日朝、定例実弾射撃演習を離島・澎湖で行った。各種の火砲や戦車などを使用し、固い離島防衛能力をアピールした。敵軍が台湾への上陸作戦を試みようとした場合や台湾に侵攻した場合を想定して実施された。
-
2022-10-19 中央社フォーカス台湾
台湾、「生活の豊かさ」で世界19位=国連報告に基づき独自算出
行政院(内閣)主計総処は14日、国民生活の豊かさを示す「人間開発指数」(HDI)の最新の世界ランキングに台湾を当てはめると、台湾は19位に相当すると発表した。
-
2022-10-18 中央社フォーカス台湾
台中の水路、通水90周年祝う 日本人技師をしのぶ/台湾
台中市新社区で15日、同地域を流れる水路「白冷圳」の通水90周年を祝う式典が開かれた。日本統治時代に同水路を設計した日本人技師、磯田謙雄への献花も行われ、貢献をたたえた。
-
2022-10-18 中央社フォーカス台湾
台風20号 大雨で冠水や土砂崩れ 17日も7県市に豪雨特報/台湾
台湾の南の海上を通過した中度台風(台湾基準)台風20号周辺の湿った空気と北東の季節風の影響で、台湾各地は16日から強い雨に見舞われている。冠水や浸水の被害があった183カ所中、台北市が84カ所、新北市が62カ所を占めた。
-
2022-10-17 中央社フォーカス台湾
安倍氏死去/安倍氏の山口県民葬、台湾弔問団約100人が参列 議員や日本在住者ら
安倍晋三元首相の県民葬が15日、山口県下関市で執り行われた。台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)ら約100人が参列し、弔問団の中で最大規模となった。