チップ
-
2023-11-15 TNL JP 編集部
韓国の飲食店で〝炎上張り紙〟が物議 60歳以上お断り…チップ要求、 客に後片付け迫る
韓国では今年、飲食店などの張り紙が相次いで物議を醸した。レストランや公共施設は子供を立ち入り禁止にし、カフェは60歳以上の客はお断り。また、欧米のようにチップを要求するベーグル店や、客に後片付けをさせる店もあり、ソーシャルメディアをにぎわせた。
-
2023-06-12 TNL Taiwan編集部
台湾半導体研究所「カスタマイズシステムチップ設計プラットフォーム」を開発、コスト削減30%、チップの開発効率大幅に向上
台湾の半導体産業が新しい段階に入ることになった。 台湾の国家科学技術委員会は9日、国家実験研究院が「カスタマイズシステムチップ設計プラットフォーム」を開発したと発表した。これにより半導体の研究者らがシステムチップのキーテクノロジーの研究開発に専念できるようになる。プラットフォームの効果は目を見張るもので、チップの生産コストを30%削減したほか、設計から検証までにかかる時間も短縮され、チップの研究開発効率が大幅に向上した。プラットフォームは現在公開され、台湾の研究者は申請により使用できる。
-
2023-03-10 北波道子(KITABA Michiko)
【北波道子の論点】令和の黒船・TSMCを鑑に日本の停滞を考える
熊本県菊陽町に半導体製造工場を建設中の台湾のTSMC(台湾積体電路製造股份有限公司)は、同地で今春入社見込みの大学学部卒初任給を28万円とするとしており、地元新卒給与相場にも影響を与えた。停滞する日本製造業にとってはまさに令和の黒船だ。人材確保のための高い給与水準を実現するためにも、今後日本は、単なる技術競争だけでなく、儲かるビジネスモデルの構築にも迫られそうだ。
-
2022-12-29 TNL Taiwan編集部
米の対中チップ制裁に中国はリチウムで対抗
全世界の製造量の半分ほどのリチウムは中国で加工・精錬されているうえで、中国企業が米 の対中チップ制裁への対抗手段として、積極的に産業の川上、リチウムの産地である鉱山や 塩湖を買収しようとしている。