調査
-
2023-05-04 (OvO) オーヴォ
母の日に贈る物ともらってうれしい物とは? 食品が定期的に届くサービスをもらったらうれしいと8割以上が回答
水産品や旬のフルーツを届ける通販サイト『豊洲市場ドットコム』を運営する食文化(東京)は、子どもがいる40代~60代の女性1036人を対象に、「母の日の贈り物と欲しい物」に関する調査を行った。
-
-
2023-03-26 SWI swissinfo.ch 日本語版
クレディ・スイス買収、スイス国民の6割超が「怒り」
UBSによるクレディ・スイスの買収について、スイス国民は納得していない。スイス公共放送協会(SRG SSR)の世論調査によると、国民の多くは国による一時的買収を望んでいた。
-
2023-03-10 (OvO) オーヴォ
緩みはじめたマスク着用 不安度は過去最低値に
コロナへの不安度やマスク着用意識などを調査した「新型コロナウイルス生活影響度調査」によると、少しずつコロナへの不安感は減ってきていて、2020年3月の第1回調査から過去最低の数字になった。
-
2023-03-07 (OvO) オーヴォ
菓子パンと総菜パンで好きなのはどっち?人気上位は定番ものが占める
ビズヒッツは、三重県鈴鹿市のパン屋Marbre Lapinと共同で全国の10代~60代の男女500人を対象に「菓子パンと総菜パンのどちらが好きかに関する意識調査」を実施した。
-
2023-02-02 (OvO) オーヴォ
フリーランスの契約に関する調査2023 連合が1000人を対象に調査
日本労働組合総連合会はフリーランスとして働く人の契約に関する意識と実態を把握するため、「フリーランスの契約に関する調査2023」をインターネットリサーチにより実施。
-
2022-12-30 (OvO) オーヴォ
Z世代が注目する企業は? 社員個人のストーリーに好反応
コロナ禍は、働き方だけではなく、私たちの生活にさまざまな変化をもたらした。そのコロナ禍で大学生活を送るZ世代が描く将来像とはどのようなものだろうか。No Company(東京)は、SNSデータから見る「Z世代の注目企業」調査を発表した。
-
2022-12-29 (OvO) オーヴォ
「結婚しないと思う」独身者が約7割 「おひとりさまに関する調査2022」で明らかに
独身者が現在、結婚をためらっている理由や、将来、不安に思っていることなど、懐事情に彼らの気持ちが左右されている様子が、ジブラルタ生命保険(東京)が実施した「おひとりさまに関する調査2022」で明らかになった。
-
2022-12-23 TNL Research
コロナ禍における現状に対する実感 2022年11月
本調査が開始された11月4日では、全国のコロナウイルス新規陽性者数は約3万4千人/日となっており、10月初旬の先月調査時点では、新規陽性者数は、第7波のピークをむかえた8月から急速に収束に向かっていたが、10月中旬より感染者数が再び増加傾向に転じている。また足元で進む円安や、ウクライナ危機等に起因する生活費の上昇が家計を圧迫している状況は変わらず、年末に向け第8波発生の懸念も徐々に高まってきている中、国民の現在の認識、景況感、消費意欲には、前回調査時点と比べどのような変化が見られるだろうか。 本レポートでは、現状に対する実感、コロナウイルスの深刻度、消費財に対する予算の変化について年代・カテゴリー別にアンケート調査を行い、コロナワクチンの接種状況にも注視した上、日本の一般消費者が現状をどのように感じているかについて考察した結果をまとめる。