尾牙
-
2023-02-04 津山香織 (TSUYAMA Kaori)
【台湾の年中行事3選】台湾と日本で意外と違う!?独自のルールや慣習を徹底解説
日本と異なる様々なルールや習慣がある台湾の年中行事。春節、清明節、中秋節の3つの行事や、2兆円規模に上る贈り物市場について紹介。
-
2022-12-20 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
日本人は台湾で忘年会を二度やる―「尾牙」と忘年会の違い―
日本でも台湾でも一年の締めくくりとして、友だちや会社仲間、SNSのオフ会などが集まってお酒を飲む毎年恒例の風景が見られる。日本ではこの一年の嫌なことを忘れて心新たに新年を迎えるために無礼講の酒宴をする「忘年会」、台湾では土地の神様を祭る「牙祭」を一年最後の月、つまり「尾」である12月に盛大に慰労をする「尾牙(ウェイヤー)」である。台湾の尾牙と日本の忘年会、何がどう違うのだろうか。