頼清徳
-
2023-03-15 中央社フォーカス台湾
頼副総統、来年の総統選へ立候補表明「われわれはチーム台湾」
来年1月に予定される次期総統選を巡り、与党・民進党主席(党首)を兼務する頼清徳(らいせいとく)副総統は15日、党の公認候補を決める予備選に参加するための書類を台北市内にある党本部に提出した。
-
2023-02-04 近藤伸二
与党苦戦も予想される24年総統選まで1年 台湾・新内閣発足で問われる成果
24年総統選まであと1年。昨年11月の統一地方選(九合一選)で大敗を喫した与党・民進党では、副総統の頼清徳氏が新たに党主席(党首)に就任し、次期総統候補と目されている。一方、行政院長(首相に相当)には前副総統の陳建仁氏が新たに起用され、新行政院(内閣)が発足したが、「新味に乏しい」とのメディアの批判も。24年総統選に関する世論調査では、野党の候補者次第で与党の苦戦も予想されているだけに、新型コロナの初期水際対策で手腕を発揮した陳氏が新内閣で成果をあげられるかどうかが注目されている。
-
2023-01-16 中央社フォーカス台湾
頼清徳氏、与党・民進党トップに選出 政権維持向け党勢回復へ/台湾
台湾の与党・民進党は15日、蔡英文総統の党主席(党首)辞任に伴う主席選を実施し、唯一立候補を届け出ていた頼清徳副総統(63)が選出された。
-
2022-12-18 中央社フォーカス台湾
与党・民進党党首選、頼副総統のみ立候補届け出 来年1月に投開票/台湾
台湾の与党・民進党の党主席(党首)選挙で16日、立候補の届け出が締め切られた。頼清徳副総統のみが届け出たことから、来年1月15日に頼氏に対する事実上の信任投票が行われる。
-
2022-12-16 中央社フォーカス台湾
頼副総統、与党・民進党党首選に立候補届け出/台湾
台湾頼清徳副総統は14日、与党・民進党の党主席(党首)選挙への立候補を届け出た。来年1月15日に投開票される。
-
2022-11-29 中央社フォーカス台湾
「ポスト蔡英文」は誰か 二大政党は候補者調整へ 第三勢力も/台湾
次期総統選の行方を占う統一地方選が26日、投開票された。与党・民進党が手にした首長ポストは5県市にとどまったのに対し、13県市と躍進した最大野党・国民党。二大政党は2024年の総統選をにらみ、候補者の調整を本格化させるとみられる。また、第三勢力として柯文哲(かぶんてつ)台北市長も出馬に意欲を示している。
-
2022-11-22 中央社フォーカス台湾
統一地方選/統一地方選まで1週間切る 与野党がラストスパート/台湾
26日投開票の統一地方選まで1週間を切り、与野党はラストスパートをかけている。選挙戦最後の日曜となった20日、与党・民進党は台北でパレードを行った他、桃園市でも集会を開き、党主席(党首)を兼務する蔡英文(さいえいぶん)総統は両方に駆け付けた。一方、国民党は20日、南部・高雄市や北部・新北市で集会を開いた。複数の県市で現職の再選を目指す同党。
-
2022-11-22 中央社フォーカス台湾
統一地方選/統一地方選まで1週間 蔡総統「世界が注目」支持訴え
26日投開票の統一地方選まで1週間となった19日夜、与党・民進党は中部・台中市で大規模な集会を開いた。同党主席(党首)を兼務する蔡英文(さいえいぶん)総統は、先月下旬の第20回中国共産党大会以降、台湾で最初に行われる今回の選挙を「世界が注目している」と言及した上で、「われわれが選んだのは民主主義と自由だ」などと述べ、民進党への投票を呼びかけた。
-
2022-11-17 中央社フォーカス台湾
頼副総統、工藤函館市長とリモートで面会 交流強化に期待/台湾
頼清徳(らいせいとく)副総統は15日、北海道函館市の工藤寿樹市長とリモートで面会し、さまざまな分野での台日交流の強化に期待を示した。頼氏は工藤氏に対し、台湾で災害や事故が起きた時、即座に支援の手を差し伸べ、台湾を助けてくれたとして感謝の意を示した。日本との関係については、運休している航空路線の再開後に経済や観光面での協力を強化させることに期待を寄せた。
-
2022-11-05 中央社フォーカス台湾
頼副総統、「中華民国台湾」とパラオの協力強化に期待
中華民国(台湾)と外交関係を結ぶ太平洋の島国パラオを訪問している頼清徳(らいせいとく)副総統は2日夜、パラオのウィップス大統領らのもてなしに感謝する夕食会を主催した。頼副総統は、台湾とパラオが民主主義国家であることにも言及し、パラオと普遍的な価値を堅持し、インド太平洋の平和と安定を守っていくことに期待を寄せた。