サイバーセキュリティ
-
2023サイバーセキュリティの日:人材育成、分野間の連携、台南沙崙のサイバーセキュリティ人材育成基地
11月24日、デジタル発展部デジタル産業署は沙崙のサイバーセキュリティ基地にて「2023サイバーセキュリティの日」を開催し、産業セミナー、サイバーセキュリティ教室、企業ブースの展示、インタラクティブゲームなどの様々な催しを行い、サイバーセキュリティ界と産業界との交流の場を設けることで研究・産官学等の各分野を結びつけ、台湾のサイバーセキュリティにおける新たな道を切り開いた。
-
2023-06-29 TNL JP 編集部
米英豪の安保同盟AUKUSが拡大へ 先端技術で「新たなパートナー国と連携」
米国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官は今週、米国、英国、オーストラリア3か国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」が進める先端技術分野の協力で、「他のパートナー国とも連携する用意がある」と発言。参加に関心を示す国々と協議を始めていることを明らかにした。
-
2022-04-08 TNL Taiwan編集部
台湾ネットワーク使用最新レポート毎日のインターネット接続時間は全世界の平均より1時間多くTikTokは5大SNSの仲間入り
TenMax騰学広告技術は、台湾におけるデジタル広告技術の自主的な研究・開発に取り組んでいる。台湾人は1日平均どのくらいインターネットを使用するのか? ネットで何をしているのか? どのサイトを一番よく使うのか? ネットショッピングする際、何がポイントになっているのか? 台湾のインターネットユーザーが今年重視してきたことトップ8を紹介し、台湾の消費者のデジタル習慣を垣間見てみよう。
-
2022-02-18 TNL Taiwan編集部
知らないと乗り遅れる!?「メタバース」の関連用語特集
Facebookが正式にMetaへの改名を発表し、テクノロジーを駆使し仮想世界と現実世界を統合することを公言したことで、メタバースの概念と議論は再びメディアに登場するようになった。メタバース関連のトレンドキーワードを一緒にマスターして、この仮想世界の波に乗り遅れないようにしよう。