レシピ
-
2023-03-23 (OvO) オーヴォ
季節の変わり目の体調管理やダイエットに! “きのこ”の継続摂取で得られる「短鎖脂肪酸」の働きに注目
季節の変わり目は体調管理も難しく、冬の間に脂肪がついてしまったので薄着になる季節になって来る前にダイエットに取り組みたい!という人もいるかもしれない。そこで医療や栄養の専門家たちが注目する食品が「きのこ」。
-
2023-03-10 遊佐水亜
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第五回 : 菜の花と鶏ささみの中華風和えもの
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第五回は旬の菜の花と鶏ささみを中華風に味付けした「菜の花と鶏ささみの中華風和えもの」です。
-
2023-01-24 遊佐水亜
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第三回 : 豆豉鮮蚵(牡蠣の豆鼓ソース)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第三回は「豆豉鮮蚵(牡蠣の豆鼓ソース)」。台湾の牡蠣料理といえば蚵仔煎がおなじみですが、豆鼓を使ったこちらの料理も定番中の定番です。
-
2022-12-01 遊佐水亜
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第二回 : 肉羹湯(豚つみれと根菜のあんかけスープ)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第二回は、寒い時期においしさがぐんと増す大根とにんじんを使った「肉羹湯(豚つみれと根菜のあんかけスープ)」です。
-
2022-11-10 TNL タイワン編集部
3ステップでできる、ごはんがすすむ「麻婆アボカド」!辛さは調整可能、辛くなくてもおいしい!
スパイシーな麻婆豆腐はよく知られているおいしい豆腐料理。日本のアボカド販売業者によると、麻婆豆腐にはアボカドが豆腐の代わりとして使えるという。
-
2022-11-09 keiko在台灣
本場の味を簡単再現 ペギー先生のレシピで台湾グルメを作ってみた!
台湾料理研究家のペギー・キュウさんが今月上梓した新しいレシピ本は、日本で手に入る食材や調味料で本場・台湾の味を再現できるとあって、台湾を愛する日本人から人気を集めています。keiko在台灣さんも「簡単な材料・手順でできる」ことを基準に、3種類のメニューにチャレンジ。果たしてその出来栄えは……?