レシピ
-
2023-10-28 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
お酒にもよく合う「南瓜炒米粉(かぼちゃの焼きビーフン)」【台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ】⑬
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。今月は食べ頃を迎える完熟かぼちゃをメイン具材にした「炒米粉(焼きビーフン)」。さっと炒めるだけのスピードメニューで、たっぷりつくって常備菜にするのがおすすめです。
-
2023-08-26 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
しゃきしゃき食感が妙味「焼きマコモダケの豚そぼろがけ」【台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ】⑪
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。今月はマコモダケの焼きものを豚そぼろと和えたおつまみです。マコモダケは日本ではまだまだ知名度は低いものの、その食感や味わい、栄養価の高さから、近ごろはスーパーフードとしても注目されつつある食材。旬はこれから、ぜひお試しを!
-
2023-07-29 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第十回 : イカとエリンギの三杯ソース炒め
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。第十回は、1年を通してさまざまな種類が楽しめるイカと、エリンギが主役の炒めもの。台湾でおなじみの三杯ソースの味わいに、お酒もごはんも進むこと間違いなしです。
-
2023-07-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第九回 : 野菜たっぷり涼麺(台湾風冷やしまぜそば)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾を感じられる料理やおつまみのレシピと相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第九回は、夏野菜の代表格・きゅうりをたっぷりいただける「野菜たっぷり涼麺」を紹介。蒸し暑い毎日が続くいま、しっかり食べて夏バテを解消しましょう!
-
2023-06-05 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第八回 : ヘチマと桜えびの炒め煮
日本では初夏から出回り始めるヘチマ。やさしい風味や独特の食感で、台湾では日本以上にさまざまな料理に使われる夏野菜です。台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第八回は、そんなヘチマを使って手軽に調理できる「ヘチマと桜えびの炒め煮」です。
-
2023-05-06 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第七回 : 春たけのこの旨だれサラダ
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第七回は、今が旬のたけのこをたっぷり味わえる「春たけのこの旨だれサラダ」。茹でたたけのこを特製だれと和えるだけ、どんなお酒にも合う万能おつまみです。
-
2023-03-23 (OvO) オーヴォ
季節の変わり目の体調管理やダイエットに! “きのこ”の継続摂取で得られる「短鎖脂肪酸」の働きに注目
季節の変わり目は体調管理も難しく、冬の間に脂肪がついてしまったので薄着になる季節になって来る前にダイエットに取り組みたい!という人もいるかもしれない。そこで医療や栄養の専門家たちが注目する食品が「きのこ」。
-
2023-03-10 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第五回 : 菜の花と鶏ささみの中華風和えもの
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第五回は旬の菜の花と鶏ささみを中華風に味付けした「菜の花と鶏ささみの中華風和えもの」です。
-
2023-01-24 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第三回 : 豆豉鮮蚵(牡蠣の豆鼓ソース)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第三回は「豆豉鮮蚵(牡蠣の豆鼓ソース)」。台湾の牡蠣料理といえば蚵仔煎がおなじみですが、豆鼓を使ったこちらの料理も定番中の定番です。
-
2022-12-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第二回 : 肉羹湯(豚つみれと根菜のあんかけスープ)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第二回は、寒い時期においしさがぐんと増す大根とにんじんを使った「肉羹湯(豚つみれと根菜のあんかけスープ)」です。