アニメ
-
2023-09-14 TNL JP 編集部
現代人の写し鏡か。台湾でブームのヘタウマアニメが描くもの
台湾で話題になっているYouTube発の短編アニメがある。タイトルは「山道猴子的一生」(山道を駆けた若猿の一生)。ネットミームで使われるイラストとAI音声で作られた前後編の2Dアニメで、クリエイターは台湾人のエリック・ドゥアン(Eric Duan)。今年7月初頭に公開され、約2カ月間で再生回数は1300万回を超えた。ネット上では主人公の行動や価値観を巡る議論が巻き起こり、実写化を待望する声も多い。一体、どんな作品なのか。
-
2023-08-07 広橋賢蔵(HIROHASHI Kenzo)
台北2023漫画博覧会は満員御礼 中国も巻き込んで文化交流の場に!
台湾最大級のマンガ・アニメの祭典、2023「漫画博覧会」が、7月27日から31日まで、台北世界貿易センターで開催され、出展企業によるブース展開やグッズ販売、さまざまなステージイベントなどで例年以上のにぎわいを印象づけた。今回で22回目という恒例イベントを、自分の人生そのものがマンガだ!という台北在住のライターが突撃ルポを敢行してみた。
-
2023-02-22 中央社フォーカス台湾
映画「スラムダンク」、台湾で興収18億円突破 中国語吹き替え版も好調
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の台湾での興行収入が19日までに4億1700万台湾元(約18億4000万円)に達した。
-
2023-01-29 中央社フォーカス台湾
台北コミック・アニメフェス開幕 初日には9万5千人が入場/台湾
漫画やアニメの祭典「台北国際コミック・アニメフェスティバル」(台北国際動漫節)が27日、台湾・台北市の南港展覧館1号館で始まった。主催する社団法人中華動漫出版同業協進会によると、この日は約9万5千人が入場したという。
-
2022-10-24 中央社フォーカス台湾
呪術廻戦展、12月末から台湾・台北で開催=海外初
人気アニメ「呪術廻戦」の展示会「アニメーション 呪術廻戦展」が12月30日、台北市内で始まる。同展の海外開催は初めて。12月30日に華山1914文化創意産業園区で開幕する。来年4月5日まで。