桃園空港
-
2023-05-10 keiko在台灣
台湾にもっと詳しくなれる? 桃園空港で聴こえてくる“あの歌”の秘密
台北の桃園空港から出国する際に聞こえてくる、どこか郷愁を誘うようなメロディー。台湾の魅力がたっぷり詰まった歌の秘密とは?
-
2023-03-16 中央社フォーカス台湾
桃園空港、乗り継ぎ客に対し施設使用料徴収へ 31日から約2200円/台湾
交通部(交通省)は14日、桃園国際空港で航空機を乗り継ぐ旅客に対し、31日から1人当たり500台湾元(約2200円)の旅客サービス施設使用料(PSFC)を徴収すると発表した。
-
2023-01-17 加藤 秀彦 (KATO Hidehiko)
【再会!台湾トラブル旅情】① 3年ぶり、そうだ台湾へ行こう!
コロナ禍で気軽な台湾観光から遠ざかっていたけれど、この年末年始は入境制限が緩和されて以降で初の長期休暇シーズンでした。「待ってました!」とばかりに台湾旅行を計画した人もきっと多いことでしょう。筆者もその1人です。久しぶりの台湾は、全てが懐かしく、愛おしかった!しかし好事魔多し。3年ぶりの台湾で想定外のトラブルに直面して…
-
2023-01-11 中央社フォーカス台湾
モバイルバッテリーが発火 スクート機が離陸取りやめ 2人けが/台湾
10日午後7時40分ごろ、離陸のために滑走路に向かっていた台北(桃園)発シンガポール行きスクートTR993便(エアバスA320型機)の機内で乗客の手荷物の中に入っていたモバイルバッテリーから火が出る騒ぎがあった。火は客室乗務員らによって消し止められたが、乗客2人がけがをした。同機は離陸を取りやめた。
-
2023-01-03 中央社フォーカス台湾
エバー傘下企業職員の「休暇」続く 桃園空港発の一部便に遅延/台湾
エバーグリーングループ(長栄集団)傘下の地上業務を担う「長栄航勤」の一部職員は2日、前日に続き事実上のストライキを実施した。
-
2022-12-13 中央社フォーカス台湾
桃園空港、旅客数約5万人に=国境開放後最多、入国者数上限撤廃で/台湾
台湾は10日、新型コロナウイルスの水際対策を緩和し、入国者数の上限を撤廃した。同日の桃園国際空港の旅客数は4万9692人に達し、入国後の隔離をなくした10月13日以降で最多となった。
-
2022-10-19 TNL Japan PR
水際対策緩和でチャイナエアラインの那覇−台北線など定期便が再開
チャイナエアラインが今月25日から那覇空港と台北を結ぶ定期便を再開。本格的な輸出の再開、そしてインバウンド需要の回復が期待される。