鴻海精密工業
-
2023-11-25 中央社フォーカス台湾
鴻海創業者の郭氏、総統選からの撤退を表明
来年1月の総統選で、無所属での出馬を表明し署名方式で立候補の資格を得た鴻海(ホンハイ)創業者の郭台銘氏は、選挙からの撤退を発表した。
-
2023-11-11 TNL Taiwan編集部
鴻海主導のMIHコンソーシアム「Gogoroバッテリー交換システム四輪車」Project Xをジャパンモビリティショー2023で初公開
MIHの「Gogoroバッテリー交換式四輪車」がついに登場! 10月26日から行なわれたジャパンモビリティショー2023において、鴻海精密工業が主導するMIHコンソーシアムが、待望の3シーター「Project X」コンセプトカーを初公開した。
-
2023-10-24 TNL JP 編集部 (情報提供: ロイター)
AI産業革命へ フォックスコンとエヌビディア 工場とシステム開発で提携
時価総額世界最大のチップメーカーであるエヌビディアと電子機器受託生産で世界最大手のフォックスコンが、「AI工場」の構築で提携すると発表した。まずはフォックスコンが進める電気自動車の自動運転ソフトウエア開発で利用されるが、同社は他の応用例としてスマートシティやスマートマニュファクチャリングを挙げている。
-
2023-10-08 中央社フォーカス台湾
総統選/立候補目指す郭氏、必要な署名数集めたと発表/台湾
来年1月の総統選挙への出馬を目指す鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘氏は6日、署名活動の進捗状況について、4日時点で立候補に必要な署名数を集めたと明かした。
-
2023-09-29 近藤伸二 (KONDO Shinji)
頼清徳氏優勢も各党スキャンダルの影響未知数 台湾・総統選まで3カ月余【近藤伸二の一筆入魂】
2024年1月13日投開票の台湾・総統選まであと3カ月余り。有力3候補がしのぎを削る中、EMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手・鴻海精密工業創業者の郭台銘氏が無所属での出馬を表明したことで、選挙情勢は複雑さを増してきた。世論調査では与党・民主進歩党(民進党)の頼清徳副総統が頭一つ抜けるが、ここへ来て各党でスキャンダルが発覚し、各陣営は防戦に追われている。郭氏は最大野党・中国国民党(国民党)の侯友宜・新北市長と第三勢力・台湾民衆党(民衆党)の柯文哲・前台北市長に野党勢力の結集を呼びかけており、実現の可否が最大の焦点となっている。
-
2023-09-15 中央社フォーカス台湾
総統選/総統選立候補を目指す郭台銘氏、副総統候補に俳優の頼佩霞氏/台湾
来年1月台湾の総統選への立候補を目指す鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘(かくたいめい)氏は14日、ペアを組む副総統候補に俳優の頼佩霞(らいはいか)氏を選んだと発表した。
-
2023-08-28 中央社フォーカス台湾
郭台銘氏、来年の総統選に出馬の意向表明 署名推薦での立候補目指す/台湾
鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘氏は28日、記者会見を開き、無所属で来年1月の総統選に出馬する意向を表明した。
-
2023-08-23 中央社フォーカス台湾
総統選/台湾と中国の対話の場設ける考え 鴻海・郭氏 2千万米ドルで財団設立へ
鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘氏は22日、離島・金門で開かれた政治イベントに参加し、2千万米ドルを投じて、両岸の対話会議の定期開催を目指す財団を立ち上げる考えを示した。
-
2023-07-18 中央社フォーカス台湾
鴻海・郭氏「一つの中国」で直接交渉を 首相「受け入れられない」/台湾
鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者、郭台銘(テリー・ゴウ)氏が17日付の米紙ワシントン・ポストに寄稿し、「一つの中国」の枠組みの下、中国と直接の交渉をすべきだと訴えた
-
2023-06-02 小笠原 欣幸 (OGASAWARA Yoshiyuki)
台湾の新リーダーは誰に?総統選まで7か月、3候補巴戦のゆくえ【小笠原欣幸の視線】
来年1月に実施される台湾の総統選で、主要3陣営の候補がついに出そろった。与党・民主進歩党(民進党)の頼清徳(党主席・副総統、63歳)、最大野党・中国国民党(国民党)の侯友宜(新北市長、65歳)、第三勢力・台湾民衆党(民衆党)の柯文哲(党主席・前台北市長、63歳)の3氏である。今後それぞれ副総統候補とペアを組み、課題山積する台湾の、次のリーダーの座をかけてしのぎを削り合う。今回は、候補に決まった経緯や各世論調査による支持率の動向、立ち上がりの選挙活動から垣間見える課題などを分析する。