スイス
-
2023-06-26 SWI swissinfo.ch 日本語版
中国企業にとってスイス上場が魅力的なわけ
スイス証券取引所には中国企業が13社上場する。運営するSIXグループのヨス・デェセルホフ最高経営責任者(CEO)は、中国企業の新規上場は今後も続くと予想する。
-
2023-06-25 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスのベルセ内務相、突然の退任表明のワケは?
スイスのアラン・ベルセ内務相が21日、年末に退任すると発表した。直近まで続投の意欲を見せていただけに、突然の翻意は国内に波紋を呼んでいる。
-
2023-06-24 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスの秘密主義が阻む対ロシア制裁
スイス連邦政府はこれまで、秘密主義の企業に最終的な所有者の情報開示を義務付け、透明性を向上させる法改正を行うべきだとの声に背を向けてきた。だが、対ロシア制裁で風向きが変わるかもしれない。
-
2023-06-20 SWI swissinfo.ch 日本語版
2050年までに脱炭素 スイスはどう変わるのか?
18日の国民投票でスイスの有権者は、2050年までに気候中立の実現を目指す連邦政府の目標を支持した。複数の研究によれば、化石燃料なしでも安定した国のエネルギー供給を保証できる。だがエネルギー転換の専門家は、行動を大きく変える必要があると指摘する。
-
2023-06-17 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスの商社とロシア産石油を巡る不透明な世界とのつながり
2022年2月のウクライナ侵攻後、ロシアに対する欧米の制裁措置が世界の石油取引に激震を与えている。
-
2023-06-14 SWI swissinfo.ch 日本語版
春香クリスティーンさん 「政治オタク」の原点は故郷スイスに
スイス・チューリヒ出身の芸能人としてテレビを中心に活躍する春香クリスティーンさん(31)。swissinfo.chとの取材で、自身のキャリアにおける「スイスネス(スイスらしさ)」について語った。
-
2023-06-11 SWI swissinfo.ch 日本語版
サイバー酔いしない仮想現実 研究はどこまで進んだ?
巨額の利益が期待される技術分野がある。メタバースだ。だが、この仮想世界の中で動くのに必要なVRゴーグルを着けると気分が悪くなる人が後を絶たない。この問題にスイスの研究者が取り組んでいる。
-
2023-06-08 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスの中央銀行で権力を握るのは誰か?
スイスの政治において最も影響力ある組織の1つがスイス国立銀行(中央銀行、SNB)だ。そこでは誰が意思決定を行うのか。他の主要中央銀行とはどんな点が違うのか。
-
2023-06-04 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスの仮想通貨銀行SEBA 会長が語る成功の秘訣
世界初の仮想通貨銀行として話題を呼んだスイスのSEBA(セバ)。仮想業務開始から3年半、仮想通貨業界に逆風も吹くなかで順調に業務を拡大している。拠点をアブダビやシンガポールなど5カ所に広げ、これまでに仮想通貨で総額約2億3千万フラン(約350億円)の資金調達に成功した。
-
2023-06-01 SWI swissinfo.ch 日本語版
スイスが国民に信頼される理由
安定した国、安定した通貨、安定した生活。国際的に見ても、スイスではたくさんのことが滞りなく機能している。その要因の1つが国家機関に対する厚い信頼だ。