漢方
-
2023-07-28 津山香織 (TSUYAMA Kaori)
台湾の東洋医学体験で日本人観光客が知っておくべきポイント
東洋医学が日常的な健康管理や病気治療に広く利用されている台湾。風邪や体調不良の際に漢方や鍼灸を利用したり、日頃から気功や太極拳といった健康法を実践していることも珍しくない。ただし、観光客が興味本位で東洋医学を体験しようとすると、思わぬトラブルを招きかねない。中国語に精通した人に協力を仰いだり、一度や二度の体験では効果は実感できないと理解することが肝要だ。
-
2022-12-22 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「季節の『おいしい』を探す台湾市場めぐり」第三回:2022年12月にリニューアル 台北のファーマーズマーケット、希望広場
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾各地の歴史ある市場やファーマーズマーケットを舞台に、季節のおいしい食材や台湾らしいユニークなモノやコト、その楽しみ方を紹介する月イチ連載。今回は、台北市内の華山1914文創園区で今月リニューアルオープンしたばかりの週末限定ファーマーズマーケット、希望広場の賑わいをいち早く紹介!
-
2022-10-19 山下くるみ
スタイルを保つ、台湾女性の美の秘訣とは…台湾式ダイエット「埋線」と「漢方」
タンパク質で構成された糸をツボに入れて新陳代謝を促進する「埋線」や漢方を使ったものなど、台湾でメジャーなダイエット方法を紹介。