台湾料理
-
2023-08-26 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
しゃきしゃき食感が妙味「焼きマコモダケの豚そぼろがけ」【台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ】⑪
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。今月はマコモダケの焼きものを豚そぼろと和えたおつまみです。マコモダケは日本ではまだまだ知名度は低いものの、その食感や味わい、栄養価の高さから、近ごろはスーパーフードとしても注目されつつある食材。旬はこれから、ぜひお試しを!
-
2023-08-24 中央社フォーカス台湾
台湾4都市のミシュラン「ビブグルマン」、26軒が新たに掲載
「ミシュランガイド」を手掛ける仏タイヤ大手、ミシュランは23日、台北、台中、台南、高雄の4都市を対象に手頃な価格で良質な食事ができる店を選んだ「ビブグルマン」2023年版の掲載店を発表した。
-
2023-07-29 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第十回 : イカとエリンギの三杯ソース炒め
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。第十回は、1年を通してさまざまな種類が楽しめるイカと、エリンギが主役の炒めもの。台湾でおなじみの三杯ソースの味わいに、お酒もごはんも進むこと間違いなしです。
-
2023-07-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第九回 : 野菜たっぷり涼麺(台湾風冷やしまぜそば)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾を感じられる料理やおつまみのレシピと相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第九回は、夏野菜の代表格・きゅうりをたっぷりいただける「野菜たっぷり涼麺」を紹介。蒸し暑い毎日が続くいま、しっかり食べて夏バテを解消しましょう!
-
2023-06-25 TNL Taiwan編集部
タウナギ炒め、當歸鴨(当帰鴨)が共にリストイン:ミシュラン、5月に追加されたレストランを発表、北から南まで台湾の特別な味を8つ紹介
2023年5月に、台北、台南、高雄にまたがる計8店舗の新店舗の追加が決定している。それぞれのレストランに個性があるので、まだ食べたことがない人はすぐに予約を!ミシュランの審査員と自分の好みが似ているかどうか確かめてみてください
-
2023-05-17 keiko在台灣
野外で楽しむ台湾グルメ!台湾気分を存分に味わえる台湾祭に行ってきた!
現在、東京・押上の東京スカイツリータウンで「台湾祭 in 東京スカイツリータウン®2023」が開催されています(28日まで)。グルメを中心に、日本にいながらリアルな台湾を体感できる恒例のイベント。今年は開催期間を前半・後半に分けて、4月15日から5月7日までは台湾北部の夜市料理、5月10日から28日までは南部の夜市料理が提供され、会場内のランタンの演出もエリアに合わせた演出が凝らされているといいます。台湾気分を味わいたい方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
2023-05-06 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第七回 : 春たけのこの旨だれサラダ
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第七回は、今が旬のたけのこをたっぷり味わえる「春たけのこの旨だれサラダ」。茹でたたけのこを特製だれと和えるだけ、どんなお酒にも合う万能おつまみです。
-
2023-04-08 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第六回 : 韭菜盒子(ニラと春雨の包み焼き)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第六回は、ニラをたっぷり使った、山東省がルーツの「韭菜盒子」。冷たいビールに、最近注目されているあのワインとも相性抜群だそう。
-
2023-02-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第四回 : 羊肉と菜心の沙茶醤(サーチャージャン)炒め
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第四回は「羊肉と菜心の沙茶醤(サーチャージャン)炒め」。羊肉を旬の野菜と海鮮風味の調味料・沙茶醤で炒めた、身体がぽかぽかになる一品です。
-
2023-01-15 TNL JP 編集部
連載「あの街の“正港台湾料理店”」第14回:台湾茶房 家豆花(東京都台東区)
正港とは「正統な、本場の」などを意味する台湾語。「あの街の“正港台湾料理店”」は、日本で台湾の食文化にこだわる料理人のストーリーと食を追い求める連載です。第14回目は、東京都台東区で代々受け継いできた故郷の味を大切にする「台湾茶房 家豆花」を紹介します。