核実験
-
2023-08-30 西岡省二(NISHIOKA.Shoji)
福島より気になる北朝鮮の水と土壌 核施設・核実験場の管理は大丈夫か【西岡省二の羅針儀】
東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出に対し、中国、韓国などから懸念の声が上がるかたわらで、ある場所での「汚染水」がどうなっているのかも気がかりだ。それは北朝鮮の核関連施設での水や土壌の管理。日本海や黄海に影響はないのだろうか。そして、放射性廃棄物による汚染の度合いを評価する手段は、果たしてあるのだろうか。
-
2022-10-05 TNL JP 編集部
ウクライナ4州のロシア編入は新たな段階 プーチン氏の核攻撃は「2~3歩近づいた」
ロシアのプーチン大統領による、ウクライナ東部と南部の4州の編入宣言は、7か月にわたる侵攻の新たな危険な段階の始まりを示していると米紙ワシントン・ポストが報じた。西側の当局者や専門家は、ロシアが1945年の広島・長崎以来となる核兵器の使用にエスカレートする可能性を懸念しているというのだ。そんな中、英紙ロンドン・タイムズは3日、ロシアが核実験の準備を始めたと伝えた。