半導体製造
-
2023-08-02 TNL Taiwan編集部
TSMC業績、世界的不況影響で二度目の下方修正で売上10%減。今後のAI特需に期待
世界最大の半導体ファウンドリ、台湾TSMC(台湾積体電路製造)は7月20日に第2四半期の決算説明会を開き、2023年第2四半期の財務報告を発表した。2022年同期と比較して売上高は10.0%減少し、粗利益率は54.1%、税引後純利益率は37.8%になった。 第 3 四半期の売上高は米ドルベースで6.5 ~ 11.6% 増加し、粗利益率は 51.5 ~ 53.5% になると推定されている。米国工場の生産計画は2025年まで延期されるが、日本については未定だという。
-
2023-05-24 TNL JP 編集部
米企業が今、日本市場の魅力に注目する理由 WSJ紙「政治的安定、経済活力」と「非中国」
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは今週、「日本のメディアは輸出競争力が低下していると嘆いているが、日本の円建て輸出額は過去2年間で43%増加し、22年度は7000億ドル(約97兆円)超と過去最高を記録した」とし、日本経済の好調度を指摘。米企業は今、日本市場の魅力に注目しているとし、その理由は「非中国」だと報じた。
-
2022-12-08 中央社フォーカス台湾
国家発展相、半導体の脱台湾化否定「最先端技術は国内に」
台湾国家発展委員会の龔明鑫主任委員(大臣に相当)は6日、台湾積体電路製造(TSMC)が米アリゾナ州に建設している工場で開いた式典に出席した。半導体製造の「脱台湾化」について否定し、最先端の製造技術は国内に残すことを強調した。
-
2022-09-29 TNL Taiwan編集部
TSMCが2025年に2nmプロセスチップ生産開始を計画台湾電力が電力供給の安定化のために148億ドル支出
残念なことに最近台湾では、停電やブレーカーのトリップ等電力システムの問題が続いている。台湾電力は今年4つの計画を立ち上げて785億元を投入した。特に注目すべきは、TSMCの2nm工場に超高圧変電所を建設するための148億ドルのプロジェクトと、TSMCの無停電電源装置(UPS)を将来の変動要因に対応するために、段階的に強化する計画があることだ。