フランス
-
2023-05-12 SWI swissinfo.ch 日本語版
トルコの選挙 バスでスイスの投票所へ
建国百年のトルコが運命の選挙を迎える。有権者6400万人のうち、10万人を超える人々がスイスで暮らす。祖国を離れたトルコ人の政治参加はどうなるのか?
-
2023-04-30 中央社フォーカス台湾
蔡総統、仏上院議員団を台北のアーケード街に案内 台湾庶民派グルメを自ら紹介
蔡英文(さいえいぶん)総統は28日、訪台中のフランスのアラン・リシャール上院副議長率いる議員団を、数多くの飲食店が立ち並ぶ台北市万華区のアーケード街「華西街」に案内し、庶民派グルメを紹介した。
-
2023-04-17 TNL JP 編集部
台湾巡るマクロン発言で仏閣僚火消しに懸命 国内では年金改革強行で大統領支持率急落
フランスのマクロン大統領が中国訪問後、メディアとのインタビューで台湾について、「米中対立に欧州が巻き込まれるのは罠(にかかるようなもの)だ」などと発言し、西側各国から猛批判を招いた問題で、仏政府はいまだ火消しに懸命だ。先進7か国(G7)外相会合で来日しているコロナ仏外相は、「中国には責任ある大国にふさわしい振る舞いを期待する」とし、マクロン発言を補足した。
-
2023-04-12 中央社フォーカス台湾
マクロン氏の台湾発言波紋 仏与党議員「台湾有事は欧州有事」
フランスのマクロン大統領の台湾情勢を巡る発言が波紋を広げている中、マクロン氏と同じ与党・再生に所属するエリック・ボトレル議員は11日、中央社の電話取材に応じ、台湾有事が発生すれば欧州、全世界にとっても有事だとの見解を示し、台湾との関係強化を続けていく姿勢を強調した。
-
2023-04-07 (OvO) オーヴォ
20世紀芸術の巨匠アンリ・マティス約20年ぶりの大回顧展 東京都美術館で4月27日から開催
東京都美術館(東京都台東区上野公園8-36)で4月27日(木)から8月20日(日)まで開催される「マティス展」では、世界最大のマティス・コレクションを誇るパリのポンピドゥー・センターの全面的協力を得て、約150点の名品が紹介される。
-
2023-04-01 (OvO) オーヴォ
最も革新的な画家のひとりの作品約70点が集結する回顧展 「ジョルジュ・ルオー ― かたち、色、ハーモニー ―」
19世紀から20世紀前半のフランスで活躍し、最も革新的な画家のひとりといわれるジョルジュ・ルオーの本邦初公開作品を含む初期から晩年までの約70点が集結する回顧展が4月8日(土)から6月25日(日)までパナソニック汐留美術館で開催される。
-
2023-04-01 SWI swissinfo.ch 日本語版
クレディ・スイスの崩壊が各国市場に与えた影響は
クレディ・スイス(CS)は世界約50カ国に支店を持ち、約30ある「大きすぎてつぶせない」グローバル銀行の1つだ。
-
2023-03-19 (OvO) オーヴォ
フランス北西部の特異な文化を愛した画家たち 「憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」
3月18日(土)から6月11日(日)まで国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催される「憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」では、とりわけ多くの画家たちがこの地に引きつけられた19世紀後半から20世紀はじめに着目し、この地の風景や歴史をモチーフとした作品を一堂に紹介する。
-
2023-02-04 中央社フォーカス台湾
仏クレルモンフェラン国際短編映画祭、今年は台湾に焦点 67作品を上映
フランス・クレルモンフェランで先月27日に開幕した映画祭「クレルモンフェラン国際短編映画祭」で、焦点を当てる国「カントリー・イン・フォーカス」に台湾が選ばれている。
-
2023-02-01 (OvO) オーヴォ
外国人のすし職人世界一が決定 チェコやフランスが上位に
外国籍のすし職人を対象にすしの調理技術などを競い、世界一のすし職人を決定する大会、 WORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2022が1月に東京の豊洲市場で開催された。チェコとフランスの職人が上位を占めた。