外交部
-
2023-09-11 中央社フォーカス台湾
「台湾は手助けできる」 モロッコに7400万円寄付 震災復興支援精神を発揮 外交部
北アフリカのモロッコで8日深夜に起きたマグニチュード(M)6.8の地震で2000人超の犠牲者が出たのを受け、台湾の外交部(外務省)は10日、被災地の復旧・復興支援として50万米ドル(約7390万円)を寄付すると発表した。
-
2023-09-07 中央社フォーカス台湾
国連総会開会 外交部、動画で台湾の参加への支持を訴え
国連総会が5日、米NYで開会するのに合わせ、外交部(外務省)は、台湾の国連参加への支持を国際社会に呼びかける動画の第2弾を公開した。半導体製造や海上貨物輸送などにおける台湾の重要性を強調し、地域や世界の平和と安定の維持における責任を担う台湾の姿勢を伝えている。
-
2023-08-20 中央社フォーカス台湾
日米韓、台湾海峡の平和と安定の重要性再確認 外交部が「歓迎と感謝」表明
日米韓首脳会談は18日、台湾海峡の平和と安定の重要性を再確認した。台湾の外交部(外務省)は19日、心からの歓迎と感謝の意を示した。
-
2023-08-18 中央社フォーカス台湾
ハワイ山火事 外交部、50万米ドル寄付へ/台湾
台湾の外交部(外務省)は17日、米ハワイ・マウイ島で起きた山火事で、政府は50万米ドル(約7300万円)を寄付することを決めたと発表した。
-
2023-02-23 中央社フォーカス台湾
呉外相と安保高官、米国務副長官らと7時間に及び会談 談話は発表されず/台湾
呉釗燮(ごしょうしょう)外交部長(外相)と台湾の安全保障政策を統括する国家安全会議の顧立雄(こりつゆう)秘書長は21日、米ワシントン近郊でシャーマン国務副長官や国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官らと会談した。
-
2022-11-20 中央社フォーカス台湾
岸田首相、台湾海峡の平和と安定の重要性強調=日中首脳会談 外交部が感謝
外交部(外務省)は18日、タイ・バンコクで17日に行われた日中首脳会談で、岸田文雄首相が台湾海峡の平和と安定の重要性を改めて強調したことについて高く評価し、感謝の意を示した。権威主義の拡張と国際秩序への挑戦に直面する中、外交部は積極的に世界で理念の近い国と共に基本的な価値観を守り、台湾海峡の平和と安定や自由で開かれたインド太平洋地域の繁栄を促進する立場を改めて示した。
-
2022-09-26 中央社フォーカス台湾
国連総会、中国外相「台湾は中国の一部」 外交部「歴史ねじ曲げている」
米ニューヨークで開催されている国連総会で24日、中国の王毅外相が演説し、「台湾は古来から中国にとって不可分の領土の一部」などと述べた。外交部(外務省)は25日、王氏が「歴史の事実をねじ曲げている」と報道資料で指摘。「最も厳しいけん責」を表明し批判した。