謝長廷
-
2023-10-22 TNL JP 編集部
国際社会で活躍の台湾女性経済人ら約800人交流 「世界華人工商婦女企管協会」総会 大阪
国際社会の経済分野で活躍している台湾人女性の団体「世界華人工商婦女企管協会」(荘住維総会長)の総会が16日から18日まで大阪で開催され、世界29カ国・地域から86の分会(支部)の約800人が参加し、交流を深めた。
-
2023-09-17 中央社フォーカス台湾
ビールや有名サンドイッチ 縁結びの神様も…台湾文化発信イベントが盛況
台湾文化を発信するイベント「TAIWAN PLUS」が16日、東京・上野恩賜公園で始まった。
-
2023-09-05 中央社フォーカス台湾
在日台湾人が日本の水産物を応援 謝駐日代表「善の循環」
日本に拠点を構える台湾系事業家でつくる「日本台湾商工会議所」(日本台湾商会聯合総会)は29日、日本の水産物への支持を表明する声明を出した。
-
2023-05-14 中央社フォーカス台湾
謝駐日代表、台湾海峡の安定「世界の共通認識に」 G7サミットを前に期待
岸田文雄首相が日本の大手紙のインタビューで、台湾海峡の平和と安定に向けて先進7カ国(G7)で結束する姿勢を示したのを受け、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表は11日、G7の共通認識が20カ国・地域(G20)や全世界にまで拡大することに期待を寄せた。
-
2023-05-10 中央社フォーカス台湾
安倍昭恵さん、7月に台湾訪問へ 安倍元首相の銅像がある廟など視察予定
安倍晋三元首相の妻、昭恵さんは8日、台湾メディアの取材に対し、7月17日から3日間台湾を訪問する予定だと明らかにした。
-
2023-04-27 中央社フォーカス台湾
東京レインボープライド 台湾の駐日代表、虹色の旗を手にジェンダー平等への支持訴え
性的少数者(LGBTQ+)への理解促進を目的とする東京レインボープライドは23日、東京都内で行われ、台北駐日経済文化代表処の謝長廷(しゃちょうてい)代表(大使に相当)が、LGBTQ+のシンボルカラーとされる虹色で台湾が描かれた旗を手に、ジェンダー平等への支持を訴えた。
-
2023-04-14 中央社フォーカス台湾
白色テロ女性被害者描いた台湾映画、東京で上映 「物語世界に伝える」
台湾戦後の戒厳令下で国民党政権によって行われた政治的迫害「白色テロ」の女性被害者の物語を描いた台湾映画「流麻溝十五号」が12日夜、東京で初上映された。
-
2023-03-18 中央社フォーカス台湾
台湾と日本、法務司法分野での協力に関する覚書に調印
法務部(法務省)は16日、台湾の対日窓口機関、台湾日本関係協会と日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会が同日、東京で台日間の法務・司法分野における交流と協力に関する覚書に調印したと報道資料で発表した。
-
2023-03-11 中央社フォーカス台湾
台米日による戦略対話、台北で今夏開催 初の対面で=日華懇/台湾
日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)は9日、国会内で総会を開いた。台湾と日本、米国の国会議員らによる3回目の「台米日戦略対話」を今夏に台北で開催する計画を含む、2023年度の基本方針が決まった。
-
2023-02-16 TNL JP 編集部
日本台湾親善協会が3年ぶり新春互例会を開催 謝長廷駐日代表らが出席
日本台湾親善協会の「令和5年新春互例会」がこのほど都内で開催され、会員ら約100人が出席。同会会長の衛藤征士郎元衆院副議長(自民党)は開会あいさつで「日本と台湾は表裏一体」と地域の共生、共存、共栄を呼びかけた。また、出席した台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)も「平和こそ国際社会の核心的利益」などと東アジアの平和と安定の大切さを訴えた。