台湾選挙
-
2023-02-20 広橋賢蔵(HIROHASHI Kenzo)
【広橋賢蔵の『余はいかにして“台湾”人となりしか』】③ 里長選挙にオレは出る!「新移民」で台湾の人口減少問題は解決⁈ 日本、中国、香港、ベトナムから続々
台湾人女性と結婚し、長年台湾在住ライターとして活躍してきた広橋賢蔵氏が、ついに台湾での帰化申請を突破した。右手には菊のご紋の日本国パスポート、左手には真新しい深緑の「TAIWAN」(中華民国)パスポートを握りしめ、日台双方の弥栄を願う筆者の胸中には「台湾で選挙に立候補する」という野望が雲のごとくわきあがってきた。いずれ総統選出馬も視野に、まずは手っ取り早く里長(町内会長)選挙だ!しかし思わぬ落とし穴が…
-
2022-11-25 TNL JP 編集部
26日投開票の台湾・統一地方選「九合一選挙」を簡単解説
4年に1度行われる台湾の統一地方選「九合一選挙」が明日の26日に迫りました。2024年の総統選の前哨戦にも位置づけられている選挙について、図表とともに解説します。
-
2022-09-06 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
美女軍団が参選―変わりゆく里長(町内会長)選挙―
日本の町内会長にあたる「里長」の立候補者が変わってきた。これまでの里長は商店街のオヤジさんか定年退職のおじいさんというイメージが強かったが、今回は、市議会議員立候補者だけではなく、里長選にも被選挙権を手に入れたばかりの若い女性の出馬が急増した。