蔡英文
-
2023-12-02 中央社フォーカス台湾
中国の台湾侵攻可能性「今は時機ではない」 蔡総統、米紙主催のイベントで
蔡英文(さいえいぶん)総統は29日までに米紙ニューヨーク・タイムズ主催の「ディールブック・サミット」のインタビューをリモート形式で受け、中国の指導部は現在、内部の課題に圧倒されており、今は中国にとって台湾侵攻に向けた大規模な行動を検討するタイミングではないだろうとの見方を示した。
-
2023-12-01 中央社フォーカス台湾
台湾・総統選 中国当局が民進党候補を批判 大陸委「両岸は異なる体制だと認めよ」
中国で対台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室(国台弁)は29日に開いた記者会見で来年1月に行われる総統選について言及し、与党・民進党の候補者を批判する発言をした。これを受けて台湾で対中政策を担当する大陸委員会は同日、報道資料を発表し、両岸(台湾と中国)は異なる体制であることを認めなければならないと中国に呼びかけた。
-
2023-11-25 中央社フォーカス台湾
台湾 兵役義務期間の延長 蔡総統「自分の国は自分で守る信念持たせる」
蔡英文(さいえいぶん)台湾・総統は23日、中部・台中市の軍事施設を訪れ、新入義務兵を対象とした訓練の受け入れ状況を視察した。台湾で満18歳以上の男子に義務付けている兵役期間が来年1月1日から現行の4カ月から1年に延長されることについて蔡氏は、義務兵一人一人に守備と民間防衛の能力、自分の国は自分で守るという信念を持たせることを目標とすると語った。
-
2023-10-20 中央社フォーカス台湾
台湾・蔡総統、ベルギー下院外交委員長らと面会 制度化した協力に期待
蔡英文(さいえいぶん)総統は18日、台湾北部・台北市の総統府でベルギー下院外交委員長らと面会し、台湾とベルギー双方でインターネットセキュリティーなど互いが強みを持つ分野で制度化された協力が行われることに期待を寄せた。
-
2023-10-12 中央社フォーカス台湾
豪モリソン前首相、台湾の強靭性確保に支持表明 蔡総統と会談
蔡英文(さいえいぶん)総統は10日、台北市内の総統府でオーストラリアのモリソン前首相と会談した。モリソン氏は「台湾と共にあることを固く守る」と述べ、台湾の強靭(きょうじん)性確保に支持を表明した。
-
-
2023-10-06 中央社フォーカス台湾
日華懇メンバー43人が台湾訪問へ 国慶日祝賀式典に出席 過去最多人数
台湾の外交部(外務省)は5日、日本の超党派議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)のメンバー43人が、7日から10日まで台湾を訪問し、10日に行われる国慶日(中華民国の国家の日)の祝賀式典に出席すると明らかにした。日本の国会議員による同式典への出席人数としては過去最多となる。
-
2023-10-03 中央社フォーカス台湾
オーストラリアのモリソン前首相、台湾でフォーラム出席へ 蔡総統と会談か
オーストラリアのモリソン前首相が今月、台湾を訪問する。11~12日に台北市内で開かれるフォーラム「玉山論壇」に出席し、演説を行う予定。消息筋が1日までに明らかにした。慣例では蔡英文(さいえいぶん)総統は同フォーラムの開会式に出席し、総統府内で同フォーラムのゲストと面会することになっている。
-
2023-09-29 中央社フォーカス台湾
国交締結国11カ国が台湾支持表明 国連演説 ハイチとバチカンは言及せず
国連総会の一般討論演説が26日、全日程を終えた。中華民国(台湾)と外交関係を持つ13カ国のうち、ハイチとバチカンを除く11カ国は、台湾の国連システムへの参加を呼びかけたり、台湾海峡の平和と安定の重要性を訴えたりした。
-
2023-09-16 中央社フォーカス台湾
台湾で「国防工業展」 無人機など自主開発の成果アピール
武器や航空宇宙関連の技術を紹介・展示する見本市「台北国際航空宇宙および国防工業展」(TADTE)が14日、台湾北部・台北市の南港展覧館で始まった。