蔡英文
-
2023-01-08 中央社フォーカス台湾
蔡総統、宇宙産業の国家チーム立ち上げに意欲 10年以内に約1100億円投入/台湾
台湾の蔡英文総統は6日、財団法人から行政法人に移行した国家宇宙センター(国家太空中心、TASA)の看板除幕式に出席し、政府は今後10年以内に251億台湾元(約1100億円)を投じて宇宙技術分野の国家レベルのプロジェクトチームを立ち上げる予定だと明らかにした。
-
-
2022-12-30 中央社フォーカス台湾
特殊部隊が射撃訓練 米軍との訓練成果強調 蔡総統も視察/台湾
陸軍航空特戦指揮部は30日、台湾海峡の離島、澎湖県で射撃訓練を実施した。会場には蔡英文(さいえいぶん)総統が視察に訪れ、「台米協力訓練の成果報告」と書かれた解説板も設置された。
-
2022-12-15 吉村剛史(よしむら・たけし)
【巨漢編集長のどすこい日記】① 「白紙革命」とクマのプーさん
The News Lens Japan編集長・吉村剛史が台湾海峡情勢や国際政治、その他最近の気になる話題について語る不定期連載コラム第1回。
-
2022-12-12 山本一郎
月イチ連載「山本一郎の#台湾の件」第9回:台湾地方選からの中国習近平さんゼロコロナへの「白紙革命」で大騒ぎの年末
習近平政権とゼロコロナ政策に反対する街頭抗議や集会が中国国内外で広がりを見せています。盤石だったはずの体制の雲行きが、ここにきてなぜ怪しくなってきたのか——山本一郎さんの月イチ連載です。
-
2022-12-10 中央社フォーカス台湾
米下院、国防権限法案を可決 100億ドル規模の台湾軍事支援盛り込む
米下院は8日、2023会計年度の国防予算の大枠を決める国防権限法(NDAA)案を賛成350票、反対80票の圧倒的多数で可決した。台湾に対し今後5年間で総額100億米ドル(約1兆3700億円)規模の軍事支援を行うことが盛り込まれた。
-
2022-12-03 中央社フォーカス台湾
蔡総統「民主主義国家はさらに団結すべき」 英議員団と面会/台湾
蔡英文(さいえいぶん)総統は2日、北部・台北市の総統府で英下院外交委員会のカーンズ委員長ら議員団と面会した。カーンズ氏は、台湾がWHOなどさまざまな国際機関に参加することを歓迎すると表明。
-
2022-11-29 中央社フォーカス台湾
「ポスト蔡英文」は誰か 二大政党は候補者調整へ 第三勢力も/台湾
次期総統選の行方を占う統一地方選が26日、投開票された。与党・民進党が手にした首長ポストは5県市にとどまったのに対し、13県市と躍進した最大野党・国民党。二大政党は2024年の総統選をにらみ、候補者の調整を本格化させるとみられる。また、第三勢力として柯文哲(かぶんてつ)台北市長も出馬に意欲を示している。
-
2022-11-28 中央社フォーカス台湾
統一地方選/18歳公民権の憲法改正、国民投票で承認されず/台湾
公民権の年齢を現行の20歳以上から18歳以上に引き下げる憲法改正案の賛否を問う国民投票が26日、統一地方選挙に併せて行われた。同意票が必要数に達せず、改憲案は承認されなかった。
-
2022-11-28 中央社フォーカス台湾
野党・国民党勝利も次期総統選に難題 大敗の民進党、政権維持目指す/台湾
統一地方選は26日投開票され、最大野党・国民党が13県市の首長選で勝利を収め、与党・民進党は5県市にとどまった。だが、2024年の次期総統選で国民党が与党に返り咲くには難題が立ちはだかる。蔡英文(さいえいぶん)総統の2期目の任期が迫る民進党は、政権維持に向け目下の課題に取り組む。