日本時代建設つり橋
-
2022-08-14 中央社フォーカス台湾
日本時代建設のつり橋 10年に1度の検査で「安全性に問題なし」/台湾
台湾新店区の碧潭吊橋は日本統治時代の1937年に建設された。新店渓の両岸を結ぶ重要な交通路となっている他、観光スポットとしても知られる。10年に1度の検査は「安全性に問題なし」が結果。
台湾新店区の碧潭吊橋は日本統治時代の1937年に建設された。新店渓の両岸を結ぶ重要な交通路となっている他、観光スポットとしても知られる。10年に1度の検査は「安全性に問題なし」が結果。