台湾観光
-
2023-09-10 台湾光華雑誌
歴史の道を歩く― 台湾の古道を極めた 楊南郡と徐如林
大航海時代から世界に知られてきた島--台湾は多様なエスニックを背景とし、豊かな物語に満ちている。前世紀の末から「台湾学」が盛んになり、多くの台湾人が研究を進めている。
-
2023-07-29 TNL Taiwan編集部
川口春奈の「ビビビビ!台湾!さぁ好奇心の旅へ。」が公開!台湾で行くべきスポットTOP3:台中のサイクリング体験と高雄の幻想的提灯飾り
日本の人気ドラマ「silent」や「着飾る恋には理由があって」に出演した人気女優の川口春奈が、2023年の台湾観光イメージキャラクターに起用された。「美食」、「文化」、「自然」をテーマに「ビビビビ!台湾!さぁ好奇心の旅へ。」を撮影し、日本でのプロモーション映像として公開されることになった。
-
2023-07-28 津山香織 (TSUYAMA Kaori)
台湾の東洋医学体験で日本人観光客が知っておくべきポイント
東洋医学が日常的な健康管理や病気治療に広く利用されている台湾。風邪や体調不良の際に漢方や鍼灸を利用したり、日頃から気功や太極拳といった健康法を実践していることも珍しくない。ただし、観光客が興味本位で東洋医学を体験しようとすると、思わぬトラブルを招きかねない。中国語に精通した人に協力を仰いだり、一度や二度の体験では効果は実感できないと理解することが肝要だ。
-
2023-07-05 TNL JP 編集部
一青妙さんが感じた“環島”の魅力。台湾人としてのアイデンティティを確立、国境を超えた友情も。
台湾を一周する「環島」がブームになって久しい。自国の風土や文化を肌で感じ、理解を深められる手段として2000年代から注目された環島は、電車、自動車、バイクなどさまざまな手段で楽しめるが、一番人気は自分の力で回ることができる自転車だ。毎年数万人もの人が挑戦する国民的アクティビティの魅力とはどんなものなのか。エッセイスト、俳優、歯科医であり、自身の環島体験記をまとめた著書もある一青妙さんにうかがった。
-
2023-07-04 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
川口春奈に付いて台湾観光しよう―ビビビビ!台湾、軍艦岩と排骨飯編―
川口春奈さんと岡本あずささんが元気いっぱいに台湾を紹介するテレビCMが6月23日に公開されました。台北、台中、高雄など魅力あふれる観光地を走り回ったり写真を撮ったりして大騒ぎ。今回はその中で春奈さんが行った軍艦岩と、中華式ポークリブカツの老舗、東一排骨店へ行ってきました。軍艦岩は温泉で有名な北投の近くにあります。筆者は長年天母に住んでいたのに、近場の軍艦岩に登ったのは初めてです。岩の上から見える天母の町や関渡湿地の景色は最高でした。
-
2023-06-11 台湾光華雑誌
屋台料理をほおばり 庶民の暮らしを肌で感じる ―― 台湾の夜市を歩く
台湾には300を超える夜市がある。地図を広げると3分の2以上の町村に1つ以上の夜市があることになり、その密度の高さは、台湾人の食に対する情熱を表している。 夜市が好きなのは台湾人だけでなく、外国人観光客も必ず訪れる場所となっている。ワンコインで食べられるサツマイモ団子や臭豆腐、豆花、素麺や春巻きなどのB級グルメがあふれかえる。暑い夏も、日が暮れれば涼しい風が吹き、ラフな服装にサンダル履きで歩きながら、アジアらしい人ごみの中を歩くことができる。夜市は年中無休のカーニバルのようでもあり、台湾で最も素朴な庶民生活の縮図なのである。
-
2023-05-26 ゆなな
カップルも家族も仲良く朝食バイキング!? SNSで話題の昭和ラブホ愛好家が、遊園地さながらの“台湾ラブホ”を初訪問!
「回転ベッド」や「全面鏡張り」のような昭和の薫りが漂う日本各地の「昭和ラブホ」を巡り、ツイッターやインスタグラムで魅力を発信している平成生まれの昭和ラブホ愛好家、ゆななさんが台湾のラブホテルを初訪問。日本のラブホ文化の影響を強く受けながら、「ラブホ=カップル利用」という固定観念を軽々と飛び越える多様性にあふれた台湾ラブホの世界を案内する。
-
2023-05-21 台湾光華雑誌
嘉義の「二通」を歩く―― 少しずつ再現される かつての「木都」の姿
「一府(台南)二鹿(鹿港)三艋舺(万華)」という言葉があるが、これは清の時代の台湾で南から北へと開拓が進み、政治経済の中心地が広がっていったことを指す。だが、台湾西部平野の中心に位置する嘉義では、実は台南より早くから町を囲む柵が設けられ、高雄より早くから工業都市として発展していたことをご存じだろうか。
-
2023-05-14 中央社フォーカス台湾
原宿で台湾観光PRイベント 航空券当たった人も
台湾の交通部(交通省)観光局は13日から東京・原宿の商業施設で台湾観光PRイベント「2023台遊館in原宿」を実施している。観光業者や航空会社などが参加している。
-
2023-05-10 中央社フォーカス台湾
川口春奈、日本向けの台湾観光PRキャラに就任「魅力を発見できるのが楽しみ」
俳優の川口春奈が交通部(交通省)観光局の日本向け観光イメージキャラクターに就任し、9日台北市内のホテルで開かれた記者会見に出席した。