芸術
-
2023-11-25 (OvO) オーヴォ
シャボン玉で光の風景へ 見慣れた街をアートにするパフォーマンス
つかの間の姿だから、なおさら愛おしく印象深く感じられるのかもしれない。現代美術家・大巻伸嗣氏による「MEMORIAL REBIRTH 千住 2023 東加平」が12月3日、東京都足立区立東加平小学校で開催される。1分間に最大1万個のシャボン玉が舞う、記憶と人をつなぐアートパフォーマンスだ。
-
2023-10-21 中央社フォーカス台湾
日本人芸術家の作品、台湾・高雄で展示 漁港の美しさ味わって
台湾と日本に拠点を置く芸術家、阿部乳坊さんの作品が、南部・高雄市の弥陀漁港で20日から展示される。人の形をした色彩豊かな彫刻など芸術品計5点が堤防などに置かれる。同市海洋局が水産品や漁村文化をPRしようと、阿部さんに協力を依頼した。より多くの人に高雄の漁港の美しさを味わってほしいとしている。
-
2023-02-02 TNL JP 編集部
伊豆南部5町の町長らが台湾との観光、文化、芸術交流を推進へ 台北駐日経済文化代表処横浜分処で張淑玲処長と懇談
今年訪台を控えている伊豆半島南部の西伊豆、南伊豆、東伊豆、松崎、河津各町の町長らが台北駐日経済文化代表処横浜分処(領事館に相当)を表敬訪問し、張淑玲処長(領事)と懇談。観光や文化、芸術などを軸に台湾との交流を推進してゆく姿勢をアピールした。
-
2022-02-10 TNL Taiwan編集部
近寄り難い「抽象芸術」とは今日の創造における最も分かりやすい表現方法である
現代芸術の時代に入り私たちは美的経験から遠ざかり、より哲学的な思考になりつつある。芸術家たちは様々なジャンルに目を向け始め、全てが芸術になる時代が到来しようとしている。それに伴い、芸術はより混沌と不明確なものになろうとしているのだ。