中央気象局
-
2023-09-07 中央社フォーカス台湾
台湾南部でM5.5の地震 嘉義で震度5弱の揺れ
5日午後5時30分ごろ、台湾南部・嘉義県新港郷を震源とする地震があった。中央気象局によれば、震源の深さは8.5キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.5と推定される。
-
2023-09-06 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
1471日(丸4年)無上陸記録途絶える―首長の知恵が試される「台風休み」の判断―
先週末から今週にかけて台湾南部に台風11号が上陸しました。台湾に台風が上陸するのは実に4年ぶりです。台湾では台風に数字をつけません。アジア名と呼ばれる名前を付けます。この台風の名前はハイクイ(海葵)、つまりイソギンチャクという意味です。台風が近づくと台湾では台風暇(タイフォンジャ:台風休み)が発表されます。台風が来て危ないから仕事や学校は休んでくださいという趣旨なのですが、風や雨がそれほどひどくなかったら若者は映画館やカラオケに行きます。だいたい満席になります。今回はこの台風休みに関する悲喜コモゴモをご紹介しましょう。