バレンタインデー
-
2023-08-18 坂木 龍太郎 (SAKAKI Ryutaro)
数ある“恋人の日”で重要度はいかほど? 台湾の七夕は真夏のバレンタインデー
「恋人の日」といえば日本なら2月14日のバレンタインデーが定番だが、台湾には1年にいくつも「情人節=恋人の日」が存在する。きたる旧暦7月7日の七夕(今年は8月22日)は「真夏のバレンタインデー」といったところか。「七夕情人節」と呼ばれ、恋する人へプレゼントする文化がすっかりと根付いた。
-
2023-05-23 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
色々あった5月20日―総統就任日もかすむ3つの衝撃事件―
日本では5月20日は成田空港開港記念日であり、また、世界の王貞治氏の誕生日でもあります。ここ台湾では「我愛你(ウォーアイニー)」と「520(ウーアーリン)」の発音が似ていることから、5月20日は愛の告白をする日とされています。台湾の総統(大統領に相当)が就任するのも5月20日です。そして来年の5月20日は第8代総統の新たな船出です。でも、今年はこの日に恐ろしい事件報道が3つありました。また、35年前の5月20日には戦後最大のデモが台北駅前大通り(忠孝西路)で起きました。今回は5月20日にまつわるアレコレを見ていきましょう。
-