食糧
-
2023-08-30 小原凡司 (OHARA Bonji)
戦いの中心は情報・通信 浮上する海底ケーブルの重要性と脆弱性-ネットワーク・セントリック・ウォーフェア【小原凡司の一斉回頭】
沖縄近海の光ファイバー海底ケーブルから中国製盗聴装置が発見されていたと在沖縄米軍向け雑誌が指摘していた問題は、本誌6月17日の報道を機に日本国内でも広く知られ、通信設備におけるセキュリティ対策の重要性が一気に注目を浴びた。実際に台湾の離島・馬祖島では、今年2月、台湾本島に通じる通信用海底ケーブル2本が1週間のうちに相次いで切断。1カ月以上通信障害が続く事例も発生した。安全保障において「ネットワーク中心の戦い」(ネットワーク・セントリック・ウォーフェア=NCW)が脚光を浴びるいま、日米安保や現代中国政治、外交・安全保障に詳しい筆者が、情報通信網の重要性をはじめ、日本をとりまく東アジアの安全保障を総括した。
-
2023-08-22 TNL JP 編集部
北朝鮮軍、兵士の栄養失調対策でイヌ肉約束 食材調達命令も予算ゼロで軍幹部に自腹強要
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が、戦略巡航ミサイルの発射訓練を視察する姿を同国メディアは21日に報じた。核武装が着々と進む中、北朝鮮軍は栄養失調が蔓延する兵士たちの食事事情を改善し、暑い夏を乗り切るため、イヌ肉の調達を軍幹部たちに命じたと米国の国際放送局ラジオ・フリー・アジアが伝えた。ただし、予算はゼロで、全ては幹部の自腹だという。