小吃
-
2023-09-17 台湾光華雑誌
美食の王国の名の由来は?曹銘宗VS翁佳音による食の歴史探訪
社會が農業中心だった時代を経験した年長者たちは「麺より米の方が腹持ちがする」と言う。「蓼食う虫も好き好き」と言うように「胃納(中国伝統医療の言う「胃が受け付ける」という機能。以下「食欲」とする)」の一面をついている。人は、子供の頃から食べて来たものに親しみ、食の嗜好や習慣を育む。 台湾人の「食欲」はどのように育まれたのか? その特徴は?その謎を解くべく、歴史作家の曹銘宗と中央研究院台湾史研究所・非常勤研究員の翁佳音がタッグを組み、台湾の食生活の変遷を遡る。
-
2023-08-19 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
永楽市場の美食ストリート、國華街でおすすめしたい台南グルメあれこれ【日本人夫婦のおいしい台南・美食ライフ】①
3年半の台北暮らしののち、美食の街・台南に夫婦で移住した料理家でライターの遊佐水亜さんが、新天地で見つけたおいしいローカルグルメや訪ねるべき名店、市場、漁港などをナビゲートする月イチ新連載。初回は台南随一のグルメストリート・國華街を舞台に、夫婦ふたりで夢中になっている絶品小吃をピックアップ!