中元節
-
2023-08-25 坂木 龍太郎 (SAKAKI Ryutaro)
忙しいのは“ヤクザ経営”の花屋だけ……台湾と日本、花屋のお盆の迎え方
台湾では先祖や無縁仏の霊があの世から帰ってくる鬼月の季節を迎え、折り返し地点となる「中元節」もまもなく。日本の花屋は、夏といえばお中元やお盆で大忙しだが、フワラーギフトや仏花の需要が少ない台湾の花屋は閑散期。しかし、唯一この時期に忙しい花屋も存在する……。
-
2023-08-09 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
お祭りとタブーの多い鬼月―油ベトベトの棒を登るが海水浴はダメ―
台湾では旧歴の7月1日から30日までを「鬼月(グェユエ)」と言って、先祖があの世から帰ってくる季節である。今年のカレンダーでいうと、8月16日から9月14日までである。鬼月には日本のお盆と同じように、先祖にお供え物をして供養したり、お墓掃除をしたりする。鬼月にはやってはいけない禁忌がたくさんあり、今でもお年寄りを中心に、鬼月のしきたりを守っている人が多い。また、旧歴7月15日(8月30日)は中元節で、台湾各地でお祭りやイベントが催される。今回は鬼月のタブーやイベントについて紹介しよう。