欧州
-
2023-09-11 TNL JP 編集部
中国の「一帯一路」への対抗姿勢あらわに G20で米・印・中東・欧州つなぐ「経済回廊構想」
日米欧の先進国に新興国を加えた20か国・地域首脳会議(G20サミット)は10日、インドの首都ニューデリーで2日間の日程を終え閉幕した。中国の習近平国家主席やロシアのプーチン大統領が欠席する中、バイデン米大統領はインド、中東、欧州を鉄道や船の交通インフラでつなぐ「経済回廊構想」を発表。中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に対抗する姿勢を明確にした。
-
2023-07-26 TNL JP 編集部
命の危険及ぼす熱波は毎年の〝日常〟になる 気候危機がもたらす将来の地球を英紙が解説
地球温暖化による極端な異常気象でこの夏、欧州や北米、アジアでは命に危険が及ぶ高温が続いている。英紙ガーディアンは、この気候危機がもたらす人々への影響や今後、どのように気温が上昇していくのかを解説した。
-
2023-07-25 SWI swissinfo.ch 日本語版
欧州の中立国 ロシアのウクライナ侵攻でNATOに接近
スイスは北大西洋条約機構(NATO)とより緊密な協力関係を結ぼうとしている。他の中立国も同様だ。旧大陸が安全保障政策を強化しつつある。全容を探った。
-
2023-05-23 TNL JP 編集部
米国、ウクライナへF16戦闘機の供与容認 欧州の「戦闘機連合」創設に環境整備加速
バイデン米大統領は21日、先進7か国首脳会議(G7広島サミット)に参加したウクライナのゼレンスキー大統領と広島市で会談し、欧州の同盟国による米国製F16戦闘機のウクライナ供与を容認する考えを伝えた。ゼレンスキー氏はこれまでも西側諸国に対し、戦闘機の供与を求めてきたが、なぜF16がそこまで必要なのか―。
-
2022-11-30 TNL JP 編集部
欧州最大級の麻薬カルテルに国際捜索のメス 過去最も多いコカイン33トン押収、49人逮捕
欧州のコカイン売買の3分の1を支配するとされる大規模な麻薬〝スーパーカルテル〟を撲滅するため、6か国の司法当局が協力し、過去最大となる計33トンに上るコカインを押収、取引に関与したとされる主犯格6人を含む容疑者49人を逮捕したと欧州連合(EU)の捜査機関が今週発表した。
-
2022-06-17 TNL JP 編集部
EU薬物汚染 押収量が毎年過去最高を更新 南米からの密輸だけでなく今や欧州内で密造
欧州の麻薬汚染が前代未聞ペースで拡大している。麻薬取引や薬物使用が欧州連合(EU)加盟国の間で急増。特にEU内でのコカイン押収量は毎年記録を更新。これまで南米から密輸されていたコカインが、今ではベルギー、スペイン、オランダなどで密造されていることも判明し、関係当局は危機感を強めている。
-