涼麺
-
2023-07-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第九回 : 野菜たっぷり涼麺(台湾風冷やしまぜそば)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾を感じられる料理やおつまみのレシピと相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第九回は、夏野菜の代表格・きゅうりをたっぷりいただける「野菜たっぷり涼麺」を紹介。蒸し暑い毎日が続くいま、しっかり食べて夏バテを解消しましょう!
-
2023-06-30 (OvO) オーヴォ
まるで台湾!? この夏、台湾の「夜市」が千葉・幕張に出現
台湾名物「夜市」のおいしいものでおなかを満たしに、千葉・幕張へ! 「台湾祭 in 千葉 MAKUHARI 2023」が、7月1日(土)~8月27日(日)にイオンモール幕張新都心 豊砂公園で開催される。
-
2023-06-06 橋本行平 (HASHIMOTO Kouhei)
台湾、夏の風物詩―「冷やし中華始めました」―
台湾でも日本でも、暑い夏を乗り切るために、喉越しの良いあっさりした冷たいものをよく食べます。冷やしそうめん、冷や麦、ざるそば、冷やし汁、冷麺など、麺類がメインですが、日本の町中華屋さんに「冷やし中華始めました」の小さな布つるしを見かけるようになるともう夏です。台湾の涼麺(台湾風冷やし中華)専門店には涼麺が年中あります。台湾の涼麺と日本の冷やし中華、似て非なるもの。さて、どこが違うのでしょうか。