台湾関係法
-
2022-06-13 TNL JP 編集部
中国国防相が「台湾独立なら戦争辞さない」 各国メディアが衝撃見出しで一斉に報じる
先週末にシンガポールで行われたアジアや欧米40か国の国防相らが参加したアジア安全保障会議(通称=シャングリラ会合)。ウクライナのゼレンスキー大統領も11日にオンラインで演説し、ロシアが「国際法の体系を含む、人類の歴史のすべての成果を否定しようとしている」と非難した。そんな中、世界に緊張が走ったのは、台湾をめぐる中国国防相による強硬発言だった。
-
2022-06-03 山本一郎
月イチ連載「山本一郎の#台湾の件」第3回:バイデン大統領が日本にやってきて、台湾についておおいに語って帰って行った件
5月20日から24日にかけて、大統領就任後初めて韓国と日本を訪問したジョー・バイデン米大統領。日米共同記者会見では、台湾有事の際に米国が軍事的に関与する意思があると明言し、国内外で大きな反響を呼びました。バイデン大統領の“大騒ぎ”から浮き彫りになった、米国の対中政策や台湾問題の変化を山本一郎さんが読み解きます。