東日本大震災
-
2023-05-17 keiko在台灣
野外で楽しむ台湾グルメ!台湾気分を存分に味わえる台湾祭に行ってきた!
現在、東京・押上の東京スカイツリータウンで「台湾祭 in 東京スカイツリータウン®2023」が開催されています(28日まで)。グルメを中心に、日本にいながらリアルな台湾を体感できる恒例のイベント。今年は開催期間を前半・後半に分けて、4月15日から5月7日までは台湾北部の夜市料理、5月10日から28日までは南部の夜市料理が提供され、会場内のランタンの演出もエリアに合わせた演出が凝らされているといいます。台湾気分を味わいたい方、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
2023-05-15 TNL JP 編集部
日台を舞台に活動、シンガーソングライター真氣サロンコンサートが3年ぶり再開へ
日本と台湾を舞台に活動してきたシンガーソングライター真氣(MAKI)のサロンコンサートが3年ぶりに再開されることが決まった。5月26日夜、東京都渋谷区の恵比寿アートカフェフレンズを舞台に開かれ、新曲も披露される。
-
2023-04-29 峯岸ちひろ(MINEGISHI Chihiro)
【ちひろの細腕奮闘記】① 福島・飯舘村に元グラドル移住しま~す!新天地は桃源郷⁈
現役早大生グラビアアイドルとしてデビューし、活動の舞台を台湾にもひろげた峯岸ちひろさんが、このほど現住人口約1500人という福島県相馬郡飯舘村に移住を決行。東日本大震災被災地と台湾を結び付ける実業家兼タレントとしての活動に乗り出した。無事、福島の産品を台湾へ発信できるのか。細腕チャレンジにいたる経緯を紹介します。
-
2023-04-11 中央社フォーカス台湾
台日漫画家の色紙展、東日本大震災被災地で 「漫画の絆」つなぐ/台湾
台湾と日本の漫画家が描いた感謝の色紙を展示する巡回展「漫画の絆 台日色紙展」が8日、東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町で始まった。
-
2023-03-12 中央社フォーカス台湾
東日本大震災での支援に感謝 日本人留学生らがイベント/台湾
台湾北部・新北市淡水区で11日、台湾の大学に通う日本人留学生らが中心となり、東日本大震災での台湾からの支援に感謝するイベントが開かれた。
-
2023-03-12 SWI swissinfo.ch 日本語版
福島の女性 国連で避難者の人権侵害訴え続ける
東日本大震災と福島第一原子力発電所の事故から3月で12年が経つ。故郷の福島を離れ欧州で避難生活を続ける女性が、ジュネーブの国連人権理事会で原発事故被害者の救済を訴え続けている。
-
2023-03-11 中央社フォーカス台湾
蔡総統「海外の人たちの助けになりたい」 震災から12年でメッセージ/台湾
台湾の蔡英文総統は11日、東日本大震災から12年がたったことを受け、日本語でツイッターを更新した。
-
-