中ロ関係
-
2023-10-19 TNL JP 編集部
「中国が得るものはほぼ無い」との懸念も プーチン氏と連帯強化した習氏の大バクチ
中国の習近平国家主席は18日、北京で開催された「一帯一路」の国際会議に出席したプーチン露大統領と会談し、連携を強化する考えで一致。台湾についても、プーチン氏は「中国の不可分の領土」として習氏の主張を支持した。世界から孤立したプーチン氏と手を結んだ習氏の〝ギャンブル〟は果たして成功するのか。米ブルームバーグが検証した。
-
2023-04-11 大熊雄一郎(OKUMA Yuichiro)
【大熊雄一郎の眼力】やがて魯迅は消される?高失業率背景に寺院にすがる中国都市部の若者ら
コロナ禍で深手を負った中国経済。都市部の若者の失業率は18%の高水準に達し、雇用の受け皿も乏しい。1千万人超という大卒者の間では、「卒業即失業」と自嘲気味にささやかれているほどで、競争に疲れたのか、若者らの寺院参拝が大流行だ。SNS上では文豪、魯迅の小説に登場する人物の零落ぶりにわが身を重ねるケースも目立ち、習近平指導部はこうした風潮を強く警戒。魯迅の作品は教科書から徐々に減らされている、とも。