-
2023-01-27 TNL タイワン編集部
「今際の国のアリスin台北」Netflixの没入型体験ゲーム
台北の空にも、巨大なトランプと飛行船が出現した。先月、Netflixが山崎賢人と土屋太鳳と共に没入型体験ゲームに参加する台湾の視聴者を募集、ゲームイベントを開催した。
-
2023-01-26 TNL タイワン編集部
柿餅鶏スープ、マフィン等、食べきれなかった柿餅を使った5つのアレンジレシピをご紹介!
柿餅とは、日本の干し柿によく似ているが、作り方が若干違って日本の干し柿よりも食感が柔らかくトロッとしている。台湾は四季を通じて果物が豊富だが、9月から12月の秋から冬にかけては、柿の旬である。この甘くておいしい果物は、日本の農協が薦めている「焼き柿」にしてそのまま食べてもいいし、柿餅にして食べる方法も甘党のおやつとして多くの人に親しまれている。おいしい柿餅に出会ったとき、一気に買ってしまいがちだが、余らせてしまうことはないだろうか?是非この5つのアレンジレシピを試してみてほしい!
-
2023-01-20 TNL タイワン編集部
日本と台湾は「これからの100年、共に未来を語ることができるパートナー」
昨年12月に開かれた日台交流協会50周年記念式典に出席した台北事務所代表の泉裕泰氏は、「世界中を見渡してみても、日本と台湾のように近接して良好な関係を保っている例は一つも見当たらない。日本と台湾の関係は『唇亡齒寒』(一方が滅びると、他の一方の存在も危うくなる)のようなもので、かけがえのないパートナーなのです。 日本と台湾は、次の100年で、共に未来を語ることができると思います」と、日本と台湾の友好が永遠に続くよう、将来も交流を深めていきたいと語った。
-
2023-01-19 TNL タイワン編集部
オールド台北こそ私のバー…一期一会を感じられる朝からでも飲める3つの場所
慈聖宮の屋台の前に立って初めて、台北の昔の人たちがどのように朝の時間を楽しんでいたかが分かる。海鮮やサメを燻した昔ながらの豚のレバースープ、排骨湯など種類豊富な美食たち…もちろんビールも欠かせない。
-
-
2023-01-12 TNL タイワン編集部
地元ミュージシャンおすすめの 台南「2次会スポット」写真映えする美しいバーだけでなく魅力的な店ばかり
今回は、音楽フェスティバル「貴人散步音樂節」に出演する地元のミュージシャンを数組招いて、お気に入りの飲み屋を紹介してもらった。興味のある人はメモを取り、1日の音楽鑑賞を終えた後に、血中のアルコール濃度を補充できる店で、友人たちとお祭り騒ぎを続けてみてはいかが?
-
2023-01-06 TNL タイワン編集部
台湾で最も美しい「高雄鼓山魚市場」 ガラス張り建物で夕日を眺めながら獲れたての海鮮を頬張ろう
台湾一美しい魚市場が高雄に登場!高雄鼓山魚市場が、10月21日にグランドオープンし、大人気だ。個性的な店が多いだけでなく、ロマンチックな雰囲気が満ちる海沿いのレストラン「津漁聚物所」ではとれたての海鮮、ビール、そして海と夕日の絶景を同時に満喫することができる。夜になると、ガラス張りの展示販売センターから漏れる光が海に反射して、その光景は高雄の新たな夜景スポットになっている!
-
2022-12-30 TNL タイワン編集部
世界は正月に「何」を食べている?
新年は台湾だけでなく、世界のさまざまな国で祝われている。旅行検索サイトスカイスキャナーでは、世界中から新年のご馳走を集めたが、中には驚くようなものもあった。
-
2022-12-29 TNL タイワン編集部
米の対中チップ制裁に中国はリチウムで対抗
全世界の製造量の半分ほどのリチウムは中国で加工・精錬されているうえで、中国企業が米 の対中チップ制裁への対抗手段として、積極的に産業の川上、リチウムの産地である鉱山や 塩湖を買収しようとしている。
-
2022-12-26 TNL タイワン編集部
猫好きに知ってもらいたい 台湾の猫ファンの聖地「猴硐」で今起きていること
台湾の猫ファンの聖地であり、米CNNが選ぶ世界六大猫スポットの一つにも選ばれた台北近郊の猫村「猴硐」で、猫の過剰繁殖が深刻化している。新北市と地域住民、ボランティア団体は対策として、Trap(捕獲)、Neuter(去勢)、Vaccinate(ワクチン)、Return in Place(定位置復帰)の頭文字を取ったTNVR活動を試験的に実施している。