-
2023-02-25 関谷元子
“新しいAARON”で日本のファンを魅了!アジア中の注目を集めるイケメンアーティストのライブが実現 連載「果てしない中華圏ポップスの魅力」第5回
シンガー、俳優として活躍するAARON(炎亞綸/アーロン)のライブイベントが今月初頭、東京・下北沢で開催。人気アイドルグループ飛輪海(フェイルンハイ)のメンバーとして2005年にデビュー以来、台湾を超えてアジア中から熱い支持を集めてきた彼のライブはどんな盛り上がりを見せたのか? デビュー直後から傑出した才能の成長を見守ってきたワールドミュージック評論家の関谷元子さんがつづります。
-
2022-12-10 関谷元子
日本でも活躍なるか?! 新しい音楽で勝負に出る台湾のØZI 連載「果てしない中華圏ポップスの魅力」第4回
今、台湾で絶大な人気を誇るシンガーソングライター&プロデューサーのØZI。日本のプロダクションともマネジメント契約を結ぶなどワールドワイドに活躍の場を広げる彼を、ワールドミュージック評論家の関谷元子さんがインタビュー。リリースを控えている3rdアルバムの話や、日本のミュージシャンとのコラボレーションも積極的に行っている彼のJ-POP観について伺っています。
-
2022-11-11 関谷元子
呉青峰の最新作、日本人アーティストとのコラボ実現の舞台裏 連載「果てしない中華圏ポップスの魅力」第3回
台湾の人気バンド・蘇打緑(ソーダグリーン)のボーカルで知られる呉青峰(ウー・チンフォン)さんが、3rdソロアルバム「馬拉美的星期二(マラルメの火曜日)」をリリース。日本人アーティストとのコラボ曲も多く収録された一作、制作の舞台裏をワールドミュージック評論家の関谷元子さんが綴ります。
-
2022-09-01 関谷元子
6年ぶりにニューアルバムをリリース!C-POP界の大スタージェイ・チョウ(周杰倫)を知る。「果てしない中華圏ポップスの魅力」第2回
台湾出身、歌手、俳優、作曲家、作詞家とマルチな分野で活躍しているC-POP界の大スター、ジェイ・チョウ(周杰倫)。世界中のファンが待望していたニューアルバムを6年ぶりにリリースした。22年間にわたって中華圏の音楽シーンをリードしているジェイと彼の音楽の今を知るチャンスが来た。
-
2022-07-22 関谷元子
中華圏の歌神ジャッキー・チュンのキュートな素顔! 連載「果てしない中華圏ポップスの魅力」
ワールドミュージックの評論家として活動している関谷元子さんが、中華圏のアーティストや音楽の魅力を紹介する新連載。初回は関谷さんが個人的にも親交の深いという“歌神”の素顔に迫ります。