-
2023-02-02 (OvO) オーヴォ
フリーランスの契約に関する調査2023 連合が1000人を対象に調査
日本労働組合総連合会はフリーランスとして働く人の契約に関する意識と実態を把握するため、「フリーランスの契約に関する調査2023」をインターネットリサーチにより実施。
-
2023-02-01 (OvO) オーヴォ
外国人のすし職人世界一が決定 チェコやフランスが上位に
外国籍のすし職人を対象にすしの調理技術などを競い、世界一のすし職人を決定する大会、 WORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2022が1月に東京の豊洲市場で開催された。チェコとフランスの職人が上位を占めた。
-
2023-01-31 (OvO) オーヴォ
サステナブルな未来都市のあり方 映画『コペンハーゲンに山を』
ごみ焼却施設とスキー場。その共通項は? と聞かれたら何と答える? なかなか思い付かない人がほとんどかもしれないが、その答えが分かる映画が上映されている。北欧デンマークを舞台にした『コペンハーゲンに山を』(ユナイテッドピープル・51分)だ。
-
2023-01-30 (OvO) オーヴォ
Z世代が楽しみにしている2023年の行事・イベントは? 定番ものに人気集まる
LINEリサーチ(LINE)では、Z世代の男女4739人を対象に、2023年楽しみにしている行事やイベントについて調査を実施。最も楽しみにしている行事は何でしょうか。
-
2023-01-29 (OvO) オーヴォ
若き家康の奮闘の軌跡 豊橋とのつながりが分かる資料展
豊橋市中央図書館では、家康の古文書の展示などを行う資料展「若き家康 奮闘の軌跡‐重臣酒井忠次・東三河の国衆と過ごした日々‐」を1月28日から開催する。
-
2023-01-29 (OvO) オーヴォ
みつをが見据えた「人生の的」とは? 相田みつを美術館で企画展「人生の的― life's target―」
東京・丸の内の相田みつを美術館(東京国際フォーラム地下1階)は2月3日(金)から5月28日(日)まで、第80回企画展「人生の的」を開催する。
-
2023-01-28 (OvO) オーヴォ
マラソン、温泉、サウナが楽しめる ランニングの拠点に「伊予の湯治場」
走って温泉、そしてビール。市民ランナーがあちこち出かけて行って走る楽しみ方の一つだ。2月12日の愛媛マラソンに参加するなら、「伊予の湯治場 喜助の湯」(キスケ・愛媛県松山市)の「温泉ランナーズステーション」へ。当日にはドリンク割引キャンペーンもある。
-
2023-01-28 (OvO) オーヴォ
ママたちが期待する子育てに関する政策とは? 経済的支援を求める意見多し!
少子化が止まらない中、政府は子育て支援など少子化対策を進めているが、実際にママたちはどんな支援を求めているのだろう?
-
2023-01-27 (OvO) オーヴォ
NTT東日本が昆虫食ビジネスに参入 グリラスの食用コオロギの効率的かつ大量の飼育に向けてICTを活用してサポート
NTT東日本が昆虫食ビジネスに参入する。徳島大学発のベンチャー企業グリラス(徳島県鳴門市)の食用コオロギの効率的な大量飼育実現のためにNTT東日本が培ったICT(情報通信技術)を活用してサポートする。
-
2023-01-26 (OvO) オーヴォ
クローズアップ・フェルメール オンラインで名作の鑑賞体験
オランダのアムステルダム国立美術館では、2月10日~6月4日までのフェルメール展のチケットの売れ行きが好評で、すでに開館時間延長を発表したが、アムスまで行けない、という人でも、オンラインでフェルメール展を体験できる 「クローズアップ・フェルメール」(MARKT・東京)がスタートした。