-
2023-03-25 (OvO) オーヴォ
4月7日から八王子市夢美術館で「アルフォンス・ミュシャ展」 アール・ヌーボーをけん引した芸術家の作品を約400点紹介
19世紀末のパリ、ベル・エポック(美しき時代)を彩り、アール・ヌボーをけん引したアルフォンス・ミュシャの作品400点余りが紹介される「アルフォンス・ミュシャ展」が4月7日(金)から6月4日(日)まで八王子市夢美術館で開催される。
-
2023-03-24 (OvO) オーヴォ
早咲きから遅咲きまで約60種、750本 東京・神代植物公園で「さくらまつり」
桜の開花が例年より早く進んでいる今年。東京・調布市の神代植物公園の“さくら園”をはじめとする園内各所では、早咲きの大寒桜(おおかんざくら)から遅咲きのサトザクラ類まで、約60種類、750本の桜を見ることができる。
-
2023-03-23 (OvO) オーヴォ
季節の変わり目の体調管理やダイエットに! “きのこ”の継続摂取で得られる「短鎖脂肪酸」の働きに注目
季節の変わり目は体調管理も難しく、冬の間に脂肪がついてしまったので薄着になる季節になって来る前にダイエットに取り組みたい!という人もいるかもしれない。そこで医療や栄養の専門家たちが注目する食品が「きのこ」。
-
2023-03-22 (OvO) オーヴォ
チューリップもネモフィラも 舎人公園と浮間公園で「花と光のムーブメント」
咲き始めた桜。でも春はほかにもさまざまな色合いが楽しめる季節だ。東京の舎人公園と浮間公園(東京都公園協会)では、3月24日~4月23日まで、桜とチューリップ、ネモフィラでカラフルに彩る「花と光のムーブメント」が同時開催される。
-
2023-03-21 (OvO) オーヴォ
子育てによるキャリアダウンは男性も覚悟 「結婚後の不安」に関する調査で
父親が子育てに積極的に関わるようになってきている昨今。20~30代未婚男性の4割が、子育てのためにキャリアダウンを受け入れる考えを持っているという調査結果が出た。
-
2023-03-19 (OvO) オーヴォ
フランス北西部の特異な文化を愛した画家たち 「憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」
3月18日(土)から6月11日(日)まで国立西洋美術館(東京・上野公園)で開催される「憧憬の地 ブルターニュ ―モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷」では、とりわけ多くの画家たちがこの地に引きつけられた19世紀後半から20世紀はじめに着目し、この地の風景や歴史をモチーフとした作品を一堂に紹介する。
-
2023-03-16 (OvO) オーヴォ
やっぱり買い置きしておきたい!? 物価高に関するアンケート調査
チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営するロコガイド(東京)は、「トクバイ」ユーザー4512人を対象に、物価高に関するアンケートを3月3日〜7日の期間で実施。
-
2023-03-15 (OvO) オーヴォ
3月13日以降に飲食店でマスクはどうする? 外す人が増える傾向に
ぐるなび(東京)が行った「飲食店でのマスク着用」についての調査によると、3月13日以降のマスク着用について「飲食をするときだけ外す」が38.1%と4割弱となり、これまでとの比較で減少傾向にあることが分かった。
-
2023-03-14 (OvO) オーヴォ
世界遺産・二条城で体験型アート展 ネイキッドの桜を楽しむ
世界遺産の二条城で「桜×日本の伝統文化」を楽しむ体感型アート展『NAKED FLOWERS 2023 桜 世界遺産・二条城』が、3月17日~4月15日の夜に開かれる。
-
2023-03-13 (OvO) オーヴォ
隈研吾氏と地域職人のコラボ店舗 築52年の商店街にオープン
約60年前に開発され、現在はシャッターを下ろした状態の店舗が目立つ東京・東村山市の青葉商店街。そこで世界に誇る技術を持つウチノ板金が、世界的建築家の隈研吾氏とコラボし、板金を外壁に用いた「和國商店」をこの秋オープンする。