-
2023-02-07 (OvO) オーヴォ
700年の伝統行事「大室山山焼き」 伊東の春の風物詩
静岡県の伊東で700年の歴史を持つ伝統行事、「第44回 大室山山焼き大会」が2月12日に開催される。伊東のシンボルでもある大室山を丸ごと焼き上げる圧巻の景色を楽しめる。
-
2023-02-06 (OvO) オーヴォ
軽井沢ハーフマラソン 5月に4年ぶり開催へ
マラソンもだんだんリアル大会が戻ってきている。「軽井沢ハーフマラソン」も5月14日に4年ぶりに開催することが決まった。一般エントリーは2月4日に始まっている。
-
2023-02-05 (OvO) オーヴォ
鳥取県が自治体初の「メタバース課」を立ち上げ! 日本初のAIアバター職員採用でお披露目の発表会
鳥取県がまたまたやってくれた! 「蟹取県改名」や「500円でカニが当たるカプセルトイ」など、独創的な取り組みで魅力発信を行ってきた鳥取県が、今度は日本の自治体として初の「メタバース課」を立ち上げ、日本初のAIアバター職員を採用した。
-
2023-02-04 (OvO) オーヴォ
船でしか行けない本物の非日常! 湖上にたたずむ秘境の温泉宿 「大牧温泉観光旅館」【コラム:おんせん! オンセン! 温泉!】
今回は、秘境の一軒宿、富山県の「庄川温泉郷大牧温泉 大牧温泉観光旅館」をご紹介します。
-
2023-02-03 (OvO) オーヴォ
復活して欲しい車種に関するアンケート 昔のデザインは優れていた!?
あのクルマにもう一度乗ってみたい──そう熱望する、往年の名車に乗りたいドライバーが多いのではないだろうか? そこで、「旧車王」を運営するカレント自動車(横浜市)は旧車に興味のある男女208人を対象に、復活してほしい車種に関するアンケートを実施。
-
2023-02-02 (OvO) オーヴォ
フリーランスの契約に関する調査2023 連合が1000人を対象に調査
日本労働組合総連合会はフリーランスとして働く人の契約に関する意識と実態を把握するため、「フリーランスの契約に関する調査2023」をインターネットリサーチにより実施。
-
2023-02-01 (OvO) オーヴォ
外国人のすし職人世界一が決定 チェコやフランスが上位に
外国籍のすし職人を対象にすしの調理技術などを競い、世界一のすし職人を決定する大会、 WORLD SUSHI CUP(R) JAPAN 2022が1月に東京の豊洲市場で開催された。チェコとフランスの職人が上位を占めた。
-
2023-01-31 (OvO) オーヴォ
サステナブルな未来都市のあり方 映画『コペンハーゲンに山を』
ごみ焼却施設とスキー場。その共通項は? と聞かれたら何と答える? なかなか思い付かない人がほとんどかもしれないが、その答えが分かる映画が上映されている。北欧デンマークを舞台にした『コペンハーゲンに山を』(ユナイテッドピープル・51分)だ。
-
2023-01-30 (OvO) オーヴォ
Z世代が楽しみにしている2023年の行事・イベントは? 定番ものに人気集まる
LINEリサーチ(LINE)では、Z世代の男女4739人を対象に、2023年楽しみにしている行事やイベントについて調査を実施。最も楽しみにしている行事は何でしょうか。
-
2023-01-29 (OvO) オーヴォ
若き家康の奮闘の軌跡 豊橋とのつながりが分かる資料展
豊橋市中央図書館では、家康の古文書の展示などを行う資料展「若き家康 奮闘の軌跡‐重臣酒井忠次・東三河の国衆と過ごした日々‐」を1月28日から開催する。