-
2022-10-06 MUU(ムー)
マック、マクドでもなく「マイダンラオ」台湾マクドナルドのプチ情報
台湾のファストフード業界で最大のシェアを誇るマクドナルド。一度は味わいたいご当地メニューや、日本とのサービスの違いとは?
-
2022-09-14 MUU(ムー)
インドに次ぐベジタリアン大国 台湾飲食チェーンの素食メニュー
台湾流のベジタリアン、ヴィーガン食の「素食」。現代台湾で欠かせない食文化は、日本でもおなじみの飲食チェーン店や台湾独自のチェーン店にも取り入れられています。日常食となった素食の一例を紹介。
-
2022-09-07 MUU(ムー)
お月見しながらみんなでワイワイ? 台湾流中秋節の過ごし方
もうすぐ十五夜。台湾では中秋節と呼び、日本とは異なる形で中秋の名月を楽しんでいるようです。お月見をしながら賑やかにパーティーすることもあるのだとか?
-
2022-08-24 MUU(ムー)
チェーンレストラン化してる?台湾が“コンビニ大国”な理由
台湾はコンビニ大国といえるほど、街中のいたるところでコンビニエンスストアを目にします。日本以上ともいわれる台湾のコンビニ需要の高さは、起業意識の高さや人々のライフスタイルと密接に関わっているようです。
-
2022-08-10 MUU(ムー)
台湾の「日式」とは?台湾日本料理店あるある
台湾と日本の食文化が融合し、独自に進化した日式料理。台湾のさまざまな飲食店で出会える料理の“あるある”を、台湾・桃園で日本語教師として暮らすMUUさんが紹介。ラーメンや味噌汁も台湾の人々にかかるとひと味違う味わいに?
-
2022-07-25 MUU(ムー)
台湾人との日常会話で常識!?星座ごとの性格判断
日本では自分や相手の性格を判断するために「血液型」がよく用いられますが、星占いが浸透している台湾では「12星座」を参考にするのが一般的。日常の様々な場面で話題に上り、恋人を選ぶ時に参考にされることもある台湾の星座観を紹介します。