-
2023-09-23 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
台南から郊外へ週末ドライブ! ローカル漁港で海鮮ランチとお買いもの【日本人夫婦のおいしい台南・美食ライフ】②
美食の街・台南に夫婦で暮らす料理家でライターの遊佐水亜さんが、台南エリアのおいしいローカルグルメや訪ねるべきスポットをナビゲートする月イチ連載。第2回は台南市内から車で北へ1時間ほど、嘉義県で最大規模を誇る漁港の布袋漁港に隣接する布袋観光魚市へ。新鮮な海鮮料理から、珍味のお土産も発見!
-
2023-08-26 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
しゃきしゃき食感が妙味「焼きマコモダケの豚そぼろがけ」【台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ】⑪
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。今月はマコモダケの焼きものを豚そぼろと和えたおつまみです。マコモダケは日本ではまだまだ知名度は低いものの、その食感や味わい、栄養価の高さから、近ごろはスーパーフードとしても注目されつつある食材。旬はこれから、ぜひお試しを!
-
2023-08-19 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
永楽市場の美食ストリート、國華街でおすすめしたい台南グルメあれこれ【日本人夫婦のおいしい台南・美食ライフ】①
3年半の台北暮らしののち、美食の街・台南に夫婦で移住した料理家でライターの遊佐水亜さんが、新天地で見つけたおいしいローカルグルメや訪ねるべき名店、市場、漁港などをナビゲートする月イチ新連載。初回は台南随一のグルメストリート・國華街を舞台に、夫婦ふたりで夢中になっている絶品小吃をピックアップ!
-
2023-07-29 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第十回 : イカとエリンギの三杯ソース炒め
台南在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、旬の食材を使った台湾料理のレシピと料理にぴったりなお酒を紹介する月イチ連載。第十回は、1年を通してさまざまな種類が楽しめるイカと、エリンギが主役の炒めもの。台湾でおなじみの三杯ソースの味わいに、お酒もごはんも進むこと間違いなしです。
-
2023-07-21 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「季節の『おいしい』を探す台湾市場めぐり」第十回:古都の歴史を感じる伝統市場、台南・水仙宮市場でお買い物
料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾の歴史ある市場の楽しみ方を紹介する月イチ連載も今回がひと区切り。今回は台北から離れ、食の都で知られる台湾の古都・台南の「水仙宮市場」を取り上げます。台南でもっとも有名な伝統市場のひとつで、観光スポットからも近く、異なる市場と隣接しているので見どころはたくさん。新鮮な食材を使った台南グルメの食べ歩きにもぴったりです。
-
2023-07-01 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第九回 : 野菜たっぷり涼麺(台湾風冷やしまぜそば)
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾を感じられる料理やおつまみのレシピと相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第九回は、夏野菜の代表格・きゅうりをたっぷりいただける「野菜たっぷり涼麺」を紹介。蒸し暑い毎日が続くいま、しっかり食べて夏バテを解消しましょう!
-
2023-06-27 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「季節の『おいしい』を探す台湾市場めぐり」第九回:伝統的な台湾グルメ&旬の食材が充実! 台北・松江市場を散策
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾各地の歴史ある市場の楽しみ方を紹介する月イチ連載。今回取り上げるのは、台北観光の定番・行天宮のほど近くにある「松江市場」です。日本の商店街をぎゅっとコンパクトにしたような地域密着型の伝統市場は、おおらかかつエネルギッシュな雰囲気に満ち、市場周辺にもお店がたくさん。夜には屋台が立ち並び、朝から晩まで散策を楽しめます。
-
2023-06-05 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第八回 : ヘチマと桜えびの炒め煮
日本では初夏から出回り始めるヘチマ。やさしい風味や独特の食感で、台湾では日本以上にさまざまな料理に使われる夏野菜です。台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第八回は、そんなヘチマを使って手軽に調理できる「ヘチマと桜えびの炒め煮」です。
-
2023-05-18 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「季節の『おいしい』を探す台湾市場めぐり」第八回:台北で週末開催のファーマーズマーケット、花博農民市集へ
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾各地の歴史ある市場やファーマーズマーケットを舞台に、季節のおいしい食材や台湾らしいユニークなモノやコト、その楽しみ方を紹介する月イチ連載。今回取り上げるのは、緑が広がる台北屈指のおでかけスポット、花博公園で毎週末に開かれる「花博農民市集」。生産者自身が持ち寄った新鮮な野菜や果物が集まるファーマーズマーケットは、ユニークな食の体験も魅力です。
-
2023-05-06 遊佐水亜 (YUSA Mizua)
月イチ連載「台湾で楽しむ、季節食材のおつまみレシピ」第七回 : 春たけのこの旨だれサラダ
台北在住の料理家でライターの遊佐水亜さんが、台湾で見つけたさまざまな食材を用いて、季節や年中行事に合わせたおつまみのレシピや相性抜群のお酒を紹介する月イチ連載。第七回は、今が旬のたけのこをたっぷり味わえる「春たけのこの旨だれサラダ」。茹でたたけのこを特製だれと和えるだけ、どんなお酒にも合う万能おつまみです。