-
2021-12-01 TNL JP 編集部
浅野総一郎氏 ゆかりの高雄
浅野総一郎氏は、日本富山県西部にある氷見市生まれ(1848~1930)、明治・大正時代を代表する実業家で、「日本の近代を創った男」、「日本のセメント王」などと呼ばれている。
-
-
-
-
-
-
2021-12-01 TNL JP 編集部
ロビーラウンジ「フォンテーヌ」では優雅なクリスマスを 楽しむ「クリスマスアフタヌーンティー」を開催
ロイヤルパークホテルでは1階 ロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて、2021年12月1日(水)~12月25日(土)の期間限定で、クリスマス気分を楽しめる「クリスマスアフタヌーンティー」をご提供するほか、12月20日(月)~12月25日(土)のディナータイムには今年初登場の「聖夜を彩るクリスマスハイティー」が楽しめます。
-
2021-12-01 TNL JP 編集部
英国への疑似旅行や食・文化を体験できる 「ブリティッシュフェア」を開催
毎年行われている人気のイベントが、今年も首都圏12のプリンスホテルで、駐日英国大使館をはじめとする各関係機関による後援と協力のもと、英国の食や文化の魅力を発信する「British Fair 2021 Timeless U .K .」を2021年12月31日(金)まで開催中。
-
国産大豆の豆乳カフェ「SOiSPACE」みなとみらい 2021年12月9日オープン!
SOiSPACEは豆乳をテーマにしたソイカフェです。市販の豆乳の原料が外国産のものが多い中、SOiSPACEでは厳選した国産大豆のみを使用します。その魅力はなんといっても味わいのよさ。国内の農家が丁寧に育てた品質の高い大豆から作られる豆乳は、きめ細やかで上品です。SOiSPACEみなとみらいでは、明るい雰囲気の店内で国産大豆を搾った豆乳を使用したドリンクやスープをお召し上がりいただけます。
-
脳外科手術ナビゲーションロボットのブレインナビ・ナオ トラック(BrainNavi NaoTrac)が欧州CEマークを取得
【竹北市(台湾)2021年11月24日PR Newswire=共同通信JBN】台湾を本拠とする革新的ナビゲーションロボットのスタートアップ企業、ブレインナビ・バイオテクノロジー社(Brain Navi Biotechnology)が、2021年第2四半期、脳外科手術ナビゲーションロボットのナオトラック(NaoTrac)で、欧州CEマーク認証を取得した。同社は次のステップとしてFDA(米食品医薬品局)に認可申請を行う方針とのこと。